男気ジャンケンはしていませんが、順番がやってきた#55です。

さっちゃんの様な文才がないので、面白い事は無理ですが 頑張って書きますね🎵

コロナの影響で春の大会が中止になり、甲子園ですら出来なかったので 野球がやれるのか本当に不安になりましたね。

まだワクチンの完成もしていない中、どうすれば野球がやれるのか。

そんな不安を抱えながらの大会開催決定。

事務局としての決断は結果次第では無謀と思われてしまう中、英断だったと思います。

な~んて最初はかなり真面目な話題から入りました😁

昨日、会館とモンちゃんハウスで事務局会議をしました。頑張って仕上げたあとは少しだけ美味しいお酒を頂きました。

いざ本番。

夜に雨が降っていて少しだけ心配したけど、グランドの整備をしっかりして頂いたので 無事に始まりました。

ジュニアの順位決定戦の間にフェスも始まって

スリッパ飛ばしもみんなの協力で盛り上がりました😆

参加賞のお菓子や詰め合わせも喜んでくれたので、一人では絶対に買う事のない多量のお菓子をヒィヒィ言いながら運んだかいがありました(苦笑)

子供達も楽しんでましたね👍







今日はすもさんも登場‼️

いつもは撮るばかりでなかなか登場出来ない#55と一枚



何だかすもさん嫌がってます?😭

モンちゃんメンバーも来てイベント参加。



大会はアクシデントもありながら、何とか進行してジュニアの決勝も終了。

急いで閉会式。

会長も体調の優れない中来て下さいました。





そのあと一般の決勝。

お腹が空いても写真を撮らないといけないから、お弁当を食べる時間にも苦労したけど 頂いたお弁当美味しかったなぁ…

決勝はオール兵庫対ビーンズネクスト

関西大会だからやはり意地を見せて欲しいなと思っていて。

やはりオール兵庫は強かった😃

でもビーンズさんも富山から毎週やってきて、決勝まで戦うなんて凄いなーと。

遠出の苦手な私には考えられませんな😵

エキシビションの試合では資生堂&助っ人達対ミノルマン率いる関西選抜チーム

モンちゃんからは#7と#8が参戦。

均衡したいい試合になりました😁



途中ベンチを撮ったら怪し過ぎるよ#7


全部の試合が終わり閉会式。



全ての日程が終了し、後片づけもスムーズでした。

この大会を開催出来て本当に良かった😁

寝る間も惜しんで尽力してくれた#5

フォローしてくれた監督。

スコア管理やお手伝いしてくれた#31

無事にフェスをやりきってくれた#1

本当に本当にありがとう‼️

帰宅後は美味しいお酒を飲んだんでしょうね🎵

さっちゃんのラブレターをもらった#8と監督も載せときますね😁




#55は1日写真を撮りまくり、買い出しに走りヘロヘロになって帰ってきました。遅いけど明日は休みだから大好きな◯-クハイを頂きま~す😅