寝れない~。

のでブログを書きます。


(寝なきゃ~寝なきゃ~、早く寝なきゃ~)



今日は16年来の友達と
ランチへグラサンハート




最近迷うことがあって、
前者、後者の話も含め、
その子に話を聞いて欲しかった。



もう、同じフィールドには
立っていないけど、

3年前までは、
一緒に戦った仲間キラキラ





いつも腹が決まっていて、
お金がなくなってでも、
親に借りてでも、
やりたいことをやる!と
まっしぐらに進む彼女。




いつも
迷いながら、
もうやめる、もうやめる、と
言い続けてきながらも、
まだ続けてるわたし(笑)




迷うこと、
揺らぐこと、
嫌だなと思いながら続けること、が
嫌だったわたしは、
決めたことにまっしぐら!な
彼女が眩しかったり、
彼女を見て劣等感を抱いたりした。



(腹くくりな、とか言われたなぁ。
それどうやってやるの?て聞いたりしたなぁ(笑))



そんな彼女は、
明るくてハツラツとしていて、
ポロっと思ったことが
そのまま出ちゃって慌てる人だった。


わたしは、
発言に注意して、
言葉を選びながら発言していた分、
こいつバカだな、と思うことが
たまにあった(笑)



一緒にいて楽しくて、
話を聞いてくれて、
豪快に笑う彼女のことが大好きだったけど、


ポロっと出る彼女の言葉に、
怒ったり、時に傷ついたりしていた。

(ただの図星ってやつ。)



仁さんが前者、後者について書いてあるものを
見たとき、真っ先に浮かんだのは彼女のこと。



絶対後者!!と。



記事を見たら、
やっぱり
後者の特徴に思い当たるところが多々あるらしい。笑



わたしはどうなのか聞かれて
前者か後者かどっちの部分もあって
わかんなかったんだ~、と
答えたときに、


どっちかにしなきゃいけないわけでもないしね、
と彼女はサラッと言い放った!


わたしがグチャグチャ考えて、
色んなブログを見て、
どっちもあるのか、
お互いの関係性で変わるのか、と
腑に落とそうとしてた自分内やりとりを
サクッとぶった斬った(笑)



そして、
自分が後者だと思ったからね、
ひとりで切り開いたりせずに、
このまま現状維持した方がいいんじゃないかと迷うんだ、
と伝えたら、


前者でも後者でも
どっちでも大丈夫、という(笑)


どっちに当てはまっても、
外へ出てもやっていける、と。


彼女にとっては
わたしはどちらでも良くて、
どちらでも大丈夫だと。


わたし自身を見て言ってくれることに
ホッとする。



いい意味で枠を越えさせてくれる人。



わたしが何か悩んでるときの彼女は、

わたしに勇気を与えてくれて
「たい」を探り出してくれて
ワクワクへ導いてくれる。



そういう部分は、

心屋を知らないのに、

自分に挑戦して、
ワクワクする方選んで、
時に笑われ、
時に人から批判され、
自分はそういう人間なのかと落ち込みながらも

いつも勇気を出して
えいやっ!と飛んできた経験の賜物だと思う。




心屋で言われていることを
素で(?)やる女。



完敗です。




だけど
気にしぃで
受け取り下手、
甘え下手な彼女は、
わたしのジャイアン節を聞いて元気が出るそうな(笑)



世の中うまいことなってますな照れ


持ちつ持たれつ。

迷惑のかけ合い。

お互いさま。



いー感じOK


{73261FC7-E148-4A56-BA31-FDBBECFDF911:01}

美味しいハンバーグ♡


{198FE4B7-6B22-4F8B-9EE5-DD989779C4E9:01}

スイーツも食べちゃったよよよよ~もぐもぐ



さて、寝よう。