{F0DBC177-D35B-4B6F-ABD5-8F4844FDA18C:01}


ヴィーガンのカフェに行ってきました♡







宿泊先から車で10分車
森の中のあるごはん屋さんの中の一軒。





珍しい野菜が入っていたので、
店主さんに尋ねたことをきっかけに、
たくさんお話させていただいた猫




共感できるところがたくさんあったむらさき音符



お店に置いてある雑貨や、
本の内容も、
わたしにヒットしていて嬉しかった照れ








店主さんは

食事は楽しいものでありたい、
いくら体に良くても、
美味しい、ということが提供する側の最低ラインと言われていた。




そして
最後はいかに体の声を聴けるかどうか、だと。




こうであるべき、
こうしなきゃ、の前に、
自分は何を欲しているか、


の声を聴ければ、

自然と選ぶものも決まってくる。





それから、
いくら良いからと言っても、
暖かい地域のものを、
寒い地域でとるのはどうなのか、

とも言われていた。





それにも納得~。



その場所でそれは良くても、

違う場所では害になる場合もある。






これらって
全てにおいてそうだよね。




いくら周りにいいから、と言われたって
自分には合わないこともある。



そんな自分はおかしいのかな、って
心配になったりする。



でも結局は、

どれだけ
自分が心地よいことを選択できるか、

なんじゃないかな、と感じたおねがい





こうであるべき、
こうしなきゃ、にとらわれず、

自分には何が合ってるのか、

何が好きなのか、

自分の声を聴いてあげて、

自分と仲良くできたら、

選ぶものが決まっていくはず。





食と人生の

つながりは深い結婚指輪と感じた1日でした。






うーん、楽しかった!!




明日の朝は
テイクアウトしたパンを食べるラブ