*伊豆そのいち* | *ももいちごぶろぐ*

*ももいちごぶろぐ*

摂食障害(過食嘔吐or過食のみ)です。理解のある方、仲良くしてください。


眠剤が効いてくるまで書いてみることにしたヾ(*・ω・*)ノ




昨日は横浜駅から、お父さんと一緒にスーパービュー踊り子号に乗って伊豆へ出発*゚


この前の料理のお返しなのか分からないけど、お父さんがビスキュイをくれたので電車に揺られながら食べました(。・v・。)

電車では周りはにぎやかでしたが、相変わらず会話は少なく、お互い無言の時間が多かったです。

伊豆半島に入った辺りで、なんか信号トラブル的なものがあったらしく、なんと約一時間到着が遅れました


もともと四時間くらいで帰る予定だったので、“早く着いてくれないと観光する時間なくなっちゃう”と、ちょっと不安でした(o>_


私たちが降りたのは河津駅。


桜を見に行く人が多いのか、この駅で降りる人がたくさんいました


外は雨が降っていて、ちょこっと寒かったです


着いたのは一時くらいだったため、まずはお昼ご飯を食べに駅のすぐ近くのお店へ



お父さんは金目鯛の姿煮定食

*ももいちごぶろぐ*-20110224130512.jpg



私はまぐろづくし丼


*ももいちごぶろぐ*-20110224131733.jpg


二つともお吸い物が付いてたんだけど、これがまた美味しかったのやっぱりインスタントとは違った(*ーωー)


もちろんお父さんは摂食障害のことは知らないため、私は食べながらも心の中では若干パニック。食べるのが怖くて仕方なかった。


でも食べないわけにはいかないし、せっかくお父さんと出掛けてるんだから美味しく食べたい、そんな感じでした。


金目鯛の姿煮も少しもらい、まぐろも少し分けて食べました。


お父さんとこうやって分けて食べるのが、なんとなく嬉しかった気がした。一緒に食べるのは、まだ慣れないけれど。


“一緒に食べてる”っていうのが幸せに感じたんだろうね。



美味しく食べたら、時間もないので早速河津桜を見に行きました(*・д・*)




続くー。