こんばんは!
Roniです桜

昨日髪の毛を切りに行ってきました

『ヘアドネーション』って知っていますか?

ヘアドネーションは小児がんや先天性の脱毛症、事故などで頭髪を失った子どものために、寄付された髪の毛でウィッグを作って無償で提供する活動です。

ヘアドネーションは髪の長さが15cm以上で髪の毛付インナーキャップウィッグ、
31cm以上でフルウィッグや部分ウィッグを作ることができます。
50cm以上になるとロングウイッグを作ることができます

今回私はずっと前に調べた時にロングウイッグを希望する子達が多いと知り、頑張って伸ばしました。

中三の時の入院中には院内学級の先生、看護師さんなどに高く売れそうとか言われてヘアドネーションするということを伝えると喜んでくれるよと言ってくれたのが印象に残っています
春休み入る前に学校の先生達にいつきるの?と言われたので春休み中に切るよと言ったらもったいない笑とか言われたり(*´꒳`*)


切る前→ブロッキング→完成!

今回はこちらの美容室でカットしていただきました

美容師さんはブロッキングの作業の時が大変だと話してくれました
切ってもらっている時には部活の話や音楽の話で盛り上がりました💕

今回送ったのはつな髪さんです

小6の時に1回肩まで切った以来2回目の肩上です!
軽くなってシャンプーが楽になりました🍀
 

学校は来週からスタートです!
先生や友達の反応が楽しみ😂💕