いつもブログを読んでいただきありがとうございます。ニコ

 

算命学の学習を始める方に向けての

 

大切なポイントについて書いていこうと思います。

 

 

今回も、人体図の位置の意味についてです。

 

頭:北方

目上・上司・親

 

胸:中央

自分

 

左手:東方

取引先・友人

 

腹:南方

部下・子供

 

右手:西方

補佐・配偶者

 

このような配置で、それぞれの位置にはこのような意味があります。

 

例:長谷川博己さん
1977年3月7日生まれ

 

 

頭:禄存星

胸:鳳閣星

左手:牽牛星

腹:貫索星

右手:調舒星

 

この方(長谷川さん)の、右手・補佐・配偶者の位置には

 

調舒星がありますので

 

目が大きく

 

繊細な感じで

 

スリムな体型で

 

感性が強く

 

どこか孤独感を漂わせた女性に魅かれます。

 

このように、人体図のそれぞれの位置に

 

どんな十大主星があるかを見ながら

 

読んでいく必要があります。

 

 

次に、注意すべきは

 

長谷川博己さんは

 

初元生まれですので

 

 

地支の蔵干(二十八元)の初元を取っているため

 

年支:巳・

 

月支:卯・

 

日支:亥・

 

ですので、人体図では

 

左手:牽牛星

 

胸:鳳閣星

 

右手:調舒星

 

となっています。

 

 

しかし、本元を取る場合

 

年支:巳・

 

月支:卯・

 

日支:亥・

 

となりますので

 

人体図では

 

 

左手:司禄星

 

胸:鳳閣星

 

右手:石門星

 

が現れます。

 

ですので

 

右手の位置の配偶者を選ぶ場合は

 

調舒星の奥には

 

石門星の特徴が隠れていますので

 

表面的なものと本質的な印象があり

 

性格的に深みのある人を望むことになります。

 

因みに、石門星の特徴は

 

全体に丸みがあり

 

頬骨の張っていて

 

社交的で、外に出ることが大好きな女性。

 

となります。

 

今回も記事を読んで頂きありがとうございます。

 

現在、初めての方向けの算命学講座を行っておりますので

 

この機会にあなたも東洋占術に触れてみませんか?

 

image

 

『オンラインセミナー~『初めてさん向けの算命学入門講座』

 

 

「算命学基礎講座・全21回コース」

 

お友達追加をしていただいた方には


あなたに向けた、今年のテーマをお伝えします。


あなたの宿命干支と、10年ごとの運命干支、今年の年干支とを照らし合わせて出た、今年のテーマとなります。

友達追加をして頂き、生年月日・性別をお知らせ下さい。

 

【お申し込みは】

 

公式LINEにて友だち追加から

 

 

@zkc2073x

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ カルチャースクール・カルチャーサロンへ
にほんブログ村