リアル臨床 発表内容 | アレルギーとたたかう理学療法士 及川文宏のブログ

アレルギーとたたかう理学療法士 及川文宏のブログ

日本アレルギーリハビリテーション協会 代表
福のしま研究会 会長
アレルコア 代表 理学療法士のブログです。
喘息、アトピー、蕁麻疹、慢性鼻炎などのアレルギー症状に対して、理学療法士である自分がどのように介入していくのかを書いています。

アレルギーとたたかう

理学療法士 及川より

 

 

先週末に東京で

 

『リアル臨床』

 

がありました。

 

 

 

臨床における

 

日々の試行錯誤を

 

アウトプットして

 

他のセラピストに

 

聞いてもらうという大会。
 

 

 

 

この大会に出てみて

 

強く感じることが二つ。

 

 

 

一つは、

 

 

この大会で

 

アウトプットするために

 

日々の臨床における

 

自分の悩みを整理しなければ

 

ならなくなります。

 

 

 

結構、これが大変だけど

 

勉強になります。

 

そして

 

自分を成長させてくれます。

 

 

 

もう一つは

 

自分に刺激をくれる

 

熱い人たちに

 

会うことができる

 

ということです。

 

 

(300人ぐらい参加されたそうです⭐️)

 

 

 

今回の大会テーマは

 

『進化』

 

 

このテーマから

 

「理学療法士としての進化」

 

「自分自身の進化」

 

とは?

 

 

と自問して、考えてみました。

 

 

 

 

人はどんな時に

 

「進化」「成長」

 

すると思いますか?

 

 

僕自身の経験としては

 

こんな時に「進化」

 

したのではないかと

 

感じています。

 

 

 

これらの項目の

 

共通点って

 

なんだと思いますか?

 

 

 

 

セラピストとしての

 

「進化」にとどまらず

 

 

 

患者さんが自主練習を

 

してくれるかどうかも

 

患者さんの感情が

 

動いた時だと思いませんか。

 

 

 

 

 

逆に

 

「進化」を邪魔するものは?

 

 

 

思い当たる節が

 

ありませんか?

 

 

今後、

 

自分自身も含め

 

理学療法士がさらに

 

「進化」していくために

 

必要なことはなんだと思いますか?

 

 

身体は

 

200年前、100年前の

 

人間の状態とは

 

同じではないですよね。

 

 

科学・医学も

 

日々、新しいことが分かってきて

 

進化していますよね。

 

 

だから、

 

理学療法士も

 

その変化を素直に受け入れて

 

日々、変化していかなければ

 

ならないと思っています。

 

そこに「進化」があるのでは

 

ないかと思っています。

 

 

また、

 

筋、骨、神経、運動学に

 

強い(自身のある?)

 

理学療法士が

 

もう少し

 

身体の仕組み

(自律神経、内臓、血管などなど)

 

を理解したら

 

可能性が広がると感じています。

 

 

というか

 

もっと広い分野を理解しないと

 

説明つかない部分が多いことに

 

気がつくべきだと思っています。

 

(僕自身、患者さんを目の前にして患者さんの状態を説明できないことが度々あります)

 

 

 

 

 

勉強しなければならないことが

 

山ほどありますね…。

 

 

 

今回は、進化から

 

自律神経の話をさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

「自律神経の乱れ」

 

のある患者さんを

 

目の前にして

 

あなたはどうしますか?

 

 

 

だからこそ

 

 

これらの言葉を

 

解剖学、生理学、力学、物理学的に

 

説明できないと

 

臨床につながらないと思います。

 

 

 

 

この辺をつなげるために

 

まずは私の臨床感を

 

お伝えしました。

 

 

 

私の臨床感は

 

こんな感じです。

 

 

それに対して

 

評価・治療のポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発表の最後の方は、

 

時間がなくて

 

バタバタとなって

 

しまいましたが

 

 

 

伝えたいことは

 

伝えられたかと思います。

 

 

 

一人でも多く

 

日々の臨床に

 

何が足りていないかを

 

もう一度

 

考える機会になってくれたら

 

嬉しいです🍀

 

 

 

リアル臨床の二日間で

 

たくさんのエネルギーを

 

もらってきました。

 

それは、

 

以下の写真や動画を見てもらえれば

 

伝わると思います🍀⭐️

 

 

 

 

 

このような機会を作ってくれた

 

大会の運営スタッフの皆さん

 

ありがとうございました🍀

 

 

長文にもかかわらず、

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

====================================

及川文宏 理学療法士

 

日本アレルギーリハビリテーション協会 代表

  Mail:allergy.rehabilitation@gmail.com

福のしま研究会 会長 

アレルコア 代表

====================================

 

 

【研修会案内】

 

 

【北海道】2017年9月〜12月

『自律神経セラピストコース Basic1〜3』in 札幌

日時:2017年

 ② 11月  4・5 日(土・日)

 ③ 12月  2・3 日(土・日)

単発での受講も可能です。

詳細:ブログよりご確認ください。

お申し込みは

こちらよりお願いいたします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/997019e5474791

 

 

 

 

【東京】2017年10月29日(日)

『アレルギーセラピストadvance2』in 東京

 advance2:顎関節

日時:2017年10月29日(日)

※この研修会は、

アレルギーセラピストbasicコース修了者を

対象とした研修会となっております。

申込みや詳細につきましては、

日本アレルギーリハビリテーション協会のHP

をご覧ください。

 

 

 

 【Web】2017年11月8日(水)

『便秘の評価と治療』

〜ウンチが出ないのはなぜか?〜

日時:2017年11月8日(水)
 21:30〜22:30

詳細:ブログよりご確認ください。

お申し込みは

こちらよりお願いいたします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b8d9bc3535432

 

 

 

 【福岡】2017年11月〜2018年3月

『アレルギーセラピストコース Basic1〜4』in 福岡

日時: 

 2017年

 ① 11月18・19日(土・日)

 ② 12月16・17日(土・日)

 2018年

 ③ 2月10・11日(土・日)

 ④ 3月10・11日(土・日)

詳細:ブログよりご確認ください。

申込みを開始しました。

申込:こちらよりお申し込みください。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e140ca8527702