アレンエドモンズ ( Allen Edmonds ) の通販店舗の店主ブログを
ご覧いただきましてありがとうございます。
こんにちは!店主です!
今回は 紳士靴の定番! アレンエドモンズの魅力!について
お話していこうと思います!
大人の男性には必須アイテムとなる革靴!
こだわればこだわるほど味が出てかっこいいですよね!
ビジネスシーンはもちろんのこと
カジュアルな革靴ならプライベートでも活躍できる場面がたくさん
あります。
革靴のブランドで一番おすすめしたいのが
当店の扱っているメーカー様のアレンエドモンズです!
今回はそのアレンエドモンズの魅力についてお話していきます!
①サイズ展開が豊富!
Park Avenue [ パークアベニュー ] 5615 ブラック
アレンエドモンズはアメリカを代表する革靴ブランドの一つです。
海外ブランドの多くは自国の方に履かれるように作られていますが
アレンエドモンズは他国の方に合いやすいサイズ展開が魅力です。
海外ブランドで日本のサイズがあまりないことも多いので
その点アレンエドモンズのサイズ展開の豊富さは魅力的です!
アレンエドモンズは自国の方にも圧倒的な支持を得ていますが
世界中の方からも愛されている理由はこういったサイズの豊富さが
物語っているのかもしれませんね!
自分のサイズが気になる方は
革靴の専門店(有名ブランドのほうがおすすめです)で
サイズを測ってみてはいかがでしょうか?
②履き心地の良さ
Fifth Avenue [ フィフスアベニュー ] 5745 ダークブラウン
アレンエドモンズは
『世界で最も豪華で履き心地の良い靴を作りたい』という
靴職人の思いから生まれたアメリカのシューズブランドです。
このような信念をもって生まれたブランドだけあって
履き心地は最高です✨
歩き疲れしない設計で長時間歩くことでの靴疲れなども特にないです!
履き慣れるのも早く、革靴な苦手な方でも
受け入れやすい革靴ブランドの一つだと思います。
③アレンエドモンズ独自の製法
Kenwood [ ケンウッド ] 44045 バーガンディー
なぜこういった長時間歩くことで疲れにくい革靴が作れるのかというと
それは アレンエドモンズ独自の製法で作られているからです。
その独自の製法は360度グッドイヤーウェルト製法と呼ばれるものです。
多くのメーカーでも使われているグッドイヤーウェルト製法ですが
かかとの部分には釘やシャンクと呼ばれる土踏まずを支えるための
鉄の芯が用いられますが
アレンエドモンズの場合は釘やシャンクは使わず、コルクを
使用しているため
心地よい履き心地を再現できているということです。
また金属などを使用せずコルクを使うことによって
足の形状記憶が実現し、履けば履くだけ自分に合ったフィット感が
味わうことができます!
いかがでしたでしょうか?
アレンエドモンズの魅力はまだまだありますが
今回はこの辺で!
アレンエドモンズセレクトでは
アメリカの一流革靴ブランド アレンエドモンズ の商品を
専門に扱っております。
アレンエドモンズの革靴は360度グットイヤーウェルト製法という
独自の製法で革靴を製造しており、
最高級の履き心地、長時間の歩行などが可能な革靴を
多数揃えております。
是非お越しください。