--------------------------------------


◆まず最初に一部の皆さんは前回日本に

帰った時にお伝えしていたのですが

1月10日に予定していた来日はキャンセルに

なりました。足首の具合が悪くて今回は

残念ながら見送りになりました。

すみません。次回宜しくお願いします。ひらめき電球


--------------------------------------


では以下本題です。↓↓


--------------------------------------


普段練習時ではいくら安定していても

試合時などは練習時のストロークが出来ない。

まあ元々安定するほど上手くはないのですが

試合時では特に乱れやすい傾向にある事から

なぜ試合時には乱れたストロークになるのか

自分なりに考えてみました。

色々あると思うのですが

しかし考えれば考える程答えは

ひとつに行き当たります。

それは


試合特有の緊張感


これはストロークのみならず

色々な障害が発生する原因にも

なっていると思います。

試合時全てがそうではありませんが

明らかに違う自分が存在します。

自分で確実に自覚している事は

試合時、プレッシャーのかかる場面での


心拍数の違いです。


こいつのお陰で普段のストロークが

出来ない時が往々としてあります。

その時、自分は正に別人に成り得ます。


実際、91回のSUNDAY BREAK、

決勝2回戦での対宮田戦は

最初のマスでのやや難の⑩ボール、

撞くときプルってましたしね。汗


最近は試合でもコンスタントに決勝には

いきますが決勝で弱いのもこの緊張感に

よるものが大きいと思います。ショック!


そう、予選時には無いプレッシャーが決勝には

あります。目


実力=メンタル


ビリヤードはメンタルスポーツとは

よく言ったものだと思います。


どんなに世界レベルのプレイヤーでも

プレッシャーを感じないプレイヤーは

いないと思いますし、ゼロには出来ないと思います。

そういう意味では強い選手はプレッシャーに

打ち勝つ事の出来る素晴らしい精神力を

持っていると思います。


宮田氏が最近試合で結果を残しているのも

プレッシャーに打ち勝てるメンタルが身について

来ているからではないかと思います。


やはり緊張感に打ち勝てるメンタルを保てる様、

試合での経験を積む努力も必要ですが

普段の練習から


プレッシャーのかかる球撞きをする事


がメンタル面を成長させる為には

必要だと思います。


手段としては上級者と球を撞くのが

良いと思いますがそれ以上に

何時如何なるときも


いい加減な発想で球を撞かない事


常にイメージをしっかり持って撞く様に心掛ける。

その為にも


常に自分を保つ事=常にオーラ発現


・・・

うーん、目指せいつでも青オーラ!!虹