もう12月
時間の流れに押し流されないよう
やるべきことを
やっているつもりでも
ダイエットを後回しにして後悔の嵐
年末に向けて巻き返します
私、元気そうに見えて
元気ではない事も多い
周囲に心配かけたくなくて
(弱味をみせたくなくて)
つい必要以上に
元気に見せてしまうのは
悪い癖ね
先日の夫婦散歩は
立川市にある
国営昭和記念公園へ
ちょうど、紅葉が見頃の日曜日
晴れていたので人出も多く
混んでいました
駅前で軽く食事を済ませてから
クリムトという名のカフェで。
私はスイーツ持ち帰り( ̄▽ ̄;)
公園の最寄り駅は西立川駅ですが
立川駅から行ったおかげで
昭和天皇記念館を見つけ
入ってみました
国民と共に激動の時代を生きた
昭和天皇の生涯
国民への思い
日本は2600年以上も続く歴史がある国
こんな尊い国は他にはない
日本は日本人の国です
昨日は秋篠宮皇嗣殿下の誕生日
私は一時期、
秋篠宮家をネットの情報で
誤解していた時期があり
大変恥ずかしい…
謹んでお詫び申し上げます
(眞子様のご結婚の話は別として
天皇家を破壊しようとする勢力(共産党)が
悪い噂話やデマを拡散しているので
乗っからないように…
今回のブログの写真は
全てスマホ内臓のカメラで
加工はせず、自然の色
季節外れの風鈴が
風になびいて綺麗な音色を奏でていた
誰かにラブレター(笑)
急遽、安倍晋三写真展に行ってきた
夫を誘ったのだけど
先の丸の内散歩の時に
断られていたので(笑)
一昨日は
エリザベス女王在位70周年記念
「女王陛下の英国近衛軍楽隊コールド
ストリーム・ガーズ・バンド」
日本公演2022へ
来日した第二楽隊の名誉隊長は女王陛下で
9月の国葬では女王の棺を
中心でお守りしながら
演奏をしていたそう
来日直前まで女王陛下の慰霊祭で
あの黒い帽子(イギリス黒熊)は
特急で日本に送り
公演初日の2時間前に到着したとか
舞台を眺めながら
22年前に訪れたロンドンの
思い出が蘇る
春夏が終わり、
秋の花が無かった我が家
最近イマイチお花にかける情熱が
薄れてきているのだけど
久しぶりにビオラを沢山入手し
葉ボタンとビオラの寄せ植えと
ビオラのリースを作りました
クリスマスバージョンを作らないと


