夕方の買い物帰り
太陽が熟れたみかんのように
オレンジ色に浮かんでていて
アプリコット色に染まった空が
綺麗だった
運転していたから写真には
撮れなかった
*
ラナンキュラス、
この時期に出回る
可愛い花
大好きで毎年ブログに載せるのだけど
つい、何本も買いたくなって
あっという間に
ごしぇんえん超え( ´∀` )
他にも、可愛いパンジーの鉢植えと
紫のアネモネ…
アネモネもラナンキュラスも
似ているので、
時々見間違えてしまいます( ꇐ₃ꇐ )
さて
先日、氷川三社巡りをしてきました
埼玉県の大宮駅の近くの
武蔵一之宮 氷川神社
武蔵一宮 氷川神社 (musashiichinomiya-hikawa.or.jp)
三社巡りについては話が長いので
割愛します
興味のある方は↓
埼玉一ノ宮は3つある!龍神が結ぶ氷川神社「ご来光の道」 | 埼玉県 | トラベルjp 旅行ガイド (travel.co.jp)
怖い話ではないのですが、
歩いている間、
ずっと後ろに誰か居るような気がして
何度も振り向いては
誰も居なくて
気のせいだ!って思っていたら
今度は夫が、誰か後ろに居るように
感じると言い始めて
まあ、霊感無いので、いっか。
でも、なんだったんだろう。
帰宅して撮影した写真を見て
ちょっと寒気が
光のタイミングだと思いますが
上段の鳥居の写真、
本殿の前が白く塗られたように
(見てみて〜)
この日は曇りだったけど
光に反射?
ちょっと不思議な体験でした
それにしてもこの日
はトータル約20㌔歩いたので
クタクタ
*
前から息子の自転車(私のお下がり)を
どう収納しようかと
悩んでいたのですが、
先日、ネットで良いものを見つけ
プチDYIをしてセッティング
してみました。
今は便利な物があるんですね。
専用の板とディアウォールで
突っ張り柱を取り付け、
そこに自転車を掛ける
専用のパーツを取り付けました
これで床が汚れなくて済みそうです
それにしても
もうすぐ1月も終わり
早いですなぁ
来月中旬に
辻井伸行さんのコンサート、
ユーミンのコンサートは
3月後半なのでどちらも
まんぼうの影響は
なさそうです(今のところ)
それでは、また次回( ¯ー¯)ノ
今日も来てくれて
ありがとうございます*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩︎‧₊˚