庭の姫沙羅が咲き始めた。
この時期に清涼感を与えてくれる
この白い可憐な花も大好きです。
冬~春の花である
クリスマスローズは終わりかけ
花瓶に挿してみました。
今年はアナベルの新種を
買ってみたのですが
写真がイマイチ良く撮れないので
一昨年のお気に入り写真を。
昨日、カーラジオから
原由子サンの『あじさいのうた』が
流れてきた。
♪雨に咲いてた つぶらな花びら
恋の予感い揺れて 虹色に染まるの
あの日の2人は 言葉で言えずに
街角で立ち止まり 雨の音聞いてた・・・
♥
学生時代の仲間の中に
好きな男子が居た。
女友達に話したら
いつの間にか全員知っていて
仲間から冷やかされるようになった。
暫くは「仲間」という関係が続いて
卒業直前の
バレンタインデーにチョコをあげたら
ホワイトデーにはブルーのストライプのシャツを
お返しに貰った。
「juneに似合うと思って」
凄く嬉しかった。
私の事を考えて選んでくれた物
それは宝物になった。
春に社会人になり
いつの間にか2人で逢うようになった。
その頃、新入社員の私の世話役の
男性先輩社員から
何となく好意を感じ始めていた。
でも、先輩には社内に
結婚間近と噂の恋人が居て
その同僚が私と先輩を監視していた。
職場の飲み会が多く
次第に距離が近くなっていく。
或る日、「これ良いよ」と
先輩が貸してくれたのが
この曲が入っているCDで
それをダビングしてくれた。
そして「今度部屋においでよ」
と誘われた。
♡
同級生の彼と食事後
多摩川の土手近くを散歩していたら
雨が降ってきた。
大きな傘を開いた彼は
そっと私を傘に入れ
照れくさそうに
「juneと逢う時はいつも雨だな。
チャゲアスの『はじまりはいつも雨』って
曲知ってる?」と聞いてきた。
「付き合って」とか「好き」とか
言われないまま、
流れで逢っていたので
イマイチ自分の立ち位置が分からなくて
不安だった。
帰宅してから
曲の歌詞を調べた。
それから
私は会社の先輩には
それとなく
「彼女サンを大切にして下さいね」と
言い続け
数ヶ月後、
既に彼女サンの嫉妬から
仕事がやりにくくなっていた職場を
私は辞めた。
♥
もう30年近く前の話で
断片的にしか
覚えていないけど
誕生日の月には
時々思い出してしまう話なのよね。
(前のブログでも書いたけど)
昨日は雨の中、近くのデパートへ。
ミスディオールのボディスプレーと
化粧水を購入するついでに
CDのバースデーのノベルティを
頂いてきました。
可愛い巾着2枚と真っ赤なミニマニュキュア、
真っ赤なミニルージュ。
マニュキュアは今夏のペディキュアに
使います。
真っ赤なルージュは・・・エヘヘヘ♥
ロクシタンのシトラスヴァーベナも
何年も使っていて
爽やかな香りで日常使い。
気分が上がります。
♥
ブログはね、ストレスが多いほど
記事も多くなり(笑)
ストレスが無いほど
記事も少なくなるので
心配無用でごじゃる(笑)
それに最近は週1更新でも
十分かなと思っているほど。
さて、曇天雨空、時々晴れ間な
そんな雨も楽しんで行きましょう♪