天気の良い日が続いていますね。

洗濯物もすぐに乾くし

梅雨に入るまでの貴重な季節です。

 

 

さて、息子の通う塾から

説明会のお知らせが届きました。

新型コロナのおかげで

息子の塾も説明会はZOOMで実施ですって。

 

え~、勘弁して欲しいですゲロー

 

 

同じく中国系のTIKTOKは

使う必要ないけど

 

 

韓国系のLINEは周囲が使っているから

仕方なく遅いデビュー。

友人との会話程度なら大丈夫だと思って

使っているけど。

 

 

日本系の便利なヤツ、ないのかなぁ。

 

 

学校もclassiとやらから

オンライン授業するからって

登録すれば

不正アクセスがあって

IDやPWが閲覧された

形跡があったと・・・チーン

 

 

classiはベネッセとソフトバンクグループの

合併子会社なんだって。

やっぱりね。

 

 

学校のオンライン授業も

当初はZOOMを使用しようとしたら

保護者から懸念の声が相次いだから

中止とのこと。

 

 

当たり前だよ。

インストールしたら

ウイルス攻撃増えたって

夫も言っているし。

 

 

でもさ、日本のマスメディアは

日本のマスメディアではないから

そういうことは話題にならないんだよね。

 

 

コロナの情報も大切だけど

他にも伝える事が沢山有ると思うのだけど

今更、期待しても無駄だわねぶー

 

 

日本の為に尽力している人達を

マスコミは無視し

逆に持ち上げている人達は

所謂あっち系なので

分かりやすいけどねぶー