*写真は2018/12/25の朝焼け
スマホの待ち受けにしています。
最近、センセーショナルな事件の
判決が次々と報道され
その判決内容に些か疑問が残る。
新幹線の犯人に殺害された
正義感溢れる男性の命は
この犯人よりも軽いのか。
この他にも新潟女児殺害や
6名殺傷も何故、死刑ではないの?
殺害された人数で死刑か否かって
その犯行内容に関わらず
杓子定規の判決って納得いかない人が
ほとんどではないだろうか。
殺され損とも思える
これらの判決、被害者やご遺族の
これからの人生よりも
加害者の人生が大切なの?
人の命を弄ぶ人間に
守られる人権とは?
元事務次官の息子殺害に関しては
保釈が許可されたとのことで
せめてもの救い・・・
娘さんが自殺をされていたなんて・・・
カリタスの事件の後
「ひきこもり」があたかも殺人犯予備軍と
ネットで騒ぎ立てる心ない人も居て
親としての責任と焦燥感等
事件の背景を察するに余りある。
教育現場に於いても
イジメは被害者より加害者が守られる。
人倫的なジャッジが
出来る人間がどれだけ居るのか
この先不安になってくる。
私達大人には
子が居ようと居まいと
大人として
きちんと子ども達を育てる
義務があると感じる。
★-------------★★
風邪をひくとアイスが食べたくなります。
今日は忘年会スルーです
飲み会は好きなのですが・・・
私は何度も書いていますが
午前中だけの勤務で
主婦なのでスルーしても咎められない
(きっと、多分笑)
職場の人間関係が問題ではなくて
私より年下さんが多いので
私が参加することで
気を遣わせたくないし
でもネタは持ってるし、話の面白さには
定評があるのですが
どこまで理解されるかも
分からないし(笑)
いろいろ考えてたら、良い頃合いに
風邪もひいたので(笑)
行かなかったからと
仕事がしづらくなるような所でも
なさそうだし(多分ね)