秋晴れ・・・
*写真は一昨日撮影したもの。南天かな?
街中の樹木が少しずつ色づいてきました。
乾燥して喉も渇き気味。
私は喘息が少しあるので、
きっかけがあると
咳が止まらなくなるのです
先日も草取りの後、
咳が止まらなくなり
(何に反応したのかな?)
以来、喉がイガイガ。
こういう時はジュース系が
無性に飲みたくなり、
最近のお気に入りは
“トロピカーナの実りのざくろテイスト”
適度な甘さでサッパリした後味。
右はブロ友さんが以前アップしていた
林檎風味のする緑茶
この頃、時々職場に持って行ってます
さて、秋晴れは嬉しいのですが
晴れると悩ましいことが・・・
それはカメムシ君の侵略
去年ぐらいから、毎日洗濯物にくっついてきて
取り込むときには確認しながら・・・
この時期、半ノイローゼ気味。
洗濯物についたまま
うっかり部屋に入れてしまったら
①クイックルワイパーの柄の先端で
カメムシ君をひっくり返し
柄の先端に捕まらせ
窓からベランダに振り落とす・・・ポテッ
②カメムシ君がひっくり返らず
逃げ回る時は
ハンディクリーナーの吸込み口を
ノズルにして背中に向けてスイッチオン!
ノズルの先端を窓からベランダに出し
スイッチオフすると・・・ボテッ
動きがとろくて
悪い奴ではないのだけど(笑)
侵入に気付かないと奴等は神出鬼没で
或る時は階段の壁に張り付き
或る時は息子のベッドの上で息子と就寝で
ぎゃー
水際作戦で毎日格闘している
私の努力を知らない、
夫と息子は私に苦情を申し立てる
木酢液とか殺虫剤はあるの。
他に何か良い方法はないかしら。
毎回入ってくるカメムシは同じ奴?
背番号貼ってから
追い出してみようかな?(笑)