娘の一周忌を終えて

気持ちが落ち込み。

この季節はやはり辛いんだと、、えーんえーん


気持ちが塞いだ時には

ヘミシンクを聞いて

なんとか暮らしていました。



娘が亡くなってから

すぐにあるユタさんと出会ったのですが、

娘のミディアムシップをしてくれて

家のお祓いなどもしてくれて

家に足を運んでくれた時に

少しだけ娘のミディアムシップをしてくれていました。

それはそれは娘がすぐそばにいるようで

嬉しい時間でした。


でも、、

そのユタさんも先月突然亡くなりました。

まだまだ若かったですが

お役目を終えたのでしょう。




人生には仕方のないことがあります。


どうやっても取り戻せない命や


治らない病気


絶望するような人生


そんな事と一緒に人生を歩む。



それって仕方ないのないことだと

私は思うのです。


自分に与えられた
いや、自分が選んだ人生

今世だけでは語れない

壮大なものの一部として決めてきた目的。

だから仕方のないこと。


日々は
ただ悲しくて
ただやるせなくて
ただ絶望なだけ。

それはそれは苦しいけれど



じゃだからと言って

嫌だ嫌だと受け入れないのは
余計に苦しい。

だから、

仕方のないことが人生にはあるんだよね。

と切り替える。


与えられた環境の中で
切り替かえて生きてる。

肉体だけではない存在を感じて

淡く淡く

すぐ消えてしまいそうな

「夢で会えた!」を糧に。です。



絶望した自分

もっも幸せになると決め

たくさん望む自分。



今年一年いろんな自分に出会いました。


また来年の今頃は

絶対落ち込むけど、

今より幸せだよ

それしかない!ほんとにお願い☕️