「みんなのマイノリティ」... | 広島の古着屋 allée BLOG

広島の古着屋 allée BLOG

【広島市内で、レディースとメンズの古着を主に扱っております。】
【大人も愉しめる厳選された、ヨーロッパのアンティーク・アメリカのヴィンテージのご紹介と、スタッフの日常を綴っております。】

【minority gathering】まで

いよいよ残り数日


今日は、

お客さん、友人知人に聞いた

『みんなのマイノリティ』を

一挙公開します

(掲載出来なかった方、スミマセン・・・)


ico presents ‥

『 minority gathering 』

少数 を集めたもの

at allèe


6月4日(土曜日)

6月5日(日曜日)


Ticket free


場所 allée


6/4 (土)11:00~19:00

6/5 (日)11:00~18:00


『みんなのマイノリティ』


「あなたにとっての

 マイノリティとはどういうものですか?」


ヒガシ マコト
『 マジョリティ 』



ナハル
『 冷えた白米が好き 』



ミポリン
『 他人の意見に左右されず、

自分を自覚できる人。

自分が自分自身の

一番の理解者でいられる事。』



niko and...
広島ゆめタウン店長
加藤公子
『 孤独に見えて、そうでないもの 』



東園恵
『 nature 』



たかはし あさみ
『 地道にコツコツと 』



黒部
『 無言 』



リサ
『 奮い立たせるもの 』



クボマリ
『 多数派な私が持ったほんの少しの好奇心 』



髙田 麻衣子
美容師
『 自分に嘘をつかない事 』



カジ
『大衆があるからこそのマイノリティ』


スタイリスト 荒谷さん
『 伝えたいことをちゃんと
きちんと伝える 』


キクポン
『 振り向かれること 』


ヘアメイク
豊久さん
『 一本芯が通っている 』


お笑いピン芸人 中岡将司
『 自分にとってそれが"普通"のこと 』
Twitter @0230_0230


aya
『 かまってちゃん 』


チアキ
『 口下手なリポーター 』



『 個性の主張 』


シブヤン
『 なくてはならないもの 』


トモ
『 個性 』


スマコ
『 一人が好き 』


コウちゃん
『 切る こと』


ミサコ
『 よくわからないもの 』


スガノ
『変人』


Miyu
『 必要不可欠なもの や 人 』


スギちゃん
『 自ず 』


Yuri
『マジョリティと紙一重のもの』


EMI
『個性』


オーカ
『常識にとらわれていないもの』


ドラ
『 落ちつく場所 』


長谷部 彩
『 人と違った性 』


K
『 運命 さだめ 』


上村 さん
『 自分自身の感覚で好きなもの 』


warajiina
『 マイノリティとは
アイデンティティに辿り着くまでの
仲間との憩いの場
最終目的地は“絶対的な個” 』


エミ
『 こころをそそるもの 』


コバヤシ夫妻
『 いつも二人分考えること 』


ハマコ
『 信じる 』


ナオコ
『 そうで ありたいもの 』


gemischtwarenhandlung
ヤノチカコ
『 光 』
http://
gemischtwarenhandlung.net/



ストーン
『 ええんちゃう 』


野村紅子
『 気にしたこともない 』

『minority gathering』

出展者による
「出展者のマイノリティ」を公開します
出展者紹介は
公開中です
次回は、