基礎美容part2. | 愛媛県松山市フェイシャル&ボディエステサロン、リゾートデイスパADU

基礎美容part2.

いつもADUをご愛顧頂き
ありがとうございます😊


今回のメルマガは第44回 
基礎美容編をお届けします。


雪冬のスキンケア雪


気温も湿度も下がり寒くなるこの季節、
体は着込むことができても、
お顔はいつも冷たい空気にさらされ、
冬はお肌の新陳代謝が低下します。



皮脂も汗も少なくなることで、
お肌が自ら生み出す保湿成分が
少なくなりバリア機能が低下。
それにより乾燥だけでなく、
痒み、トラブルを
引き起こしやすくなります💦


そんな冬の美肌のポイントは、
とにかく『保湿』です❤️


ポイント①
【ローションの付け方】
ハンドプレスやパッティンで
浸透率を上げる😊
パッティングは指の腹を使い
パタパタ軽くたたくように
(ピアノを弾くように)
循環を良くして馴染ませる方法です。
ハンドプレスとは、
手のひらでじっくり押さえるように
手の温度でも
温め馴染ませる方法です。


ポイント②
【化粧品の重ね塗り】
ローション→美容液→ジェル
をよーく馴染ませた後に再び
ローション→美容→ジェルを❣️
化粧品がミルフィーユのように
層になり、朝まで
しっとり潤いが保ちます✨


ポイント③
【ホットタオル美容法】
濡れタオルをサランラップか
ジップロックに入れ、
電子レンジで30秒チン❣️
ホカホカの蒸しタオルができます!
ローション→美容→ジェルを
塗ったあとに約30秒お顔にあてます。
温められることで
巡りがよくなり浸透率もアップ✨
再度ローション→美容→ジェルを
塗ると②の方法に増して潤います✨



年末年始の沢山のイベントに向けて、
最高のお肌で
いていただけますように、
全力でサポートさせて頂きます😊