前回の続きです
前回記事読んでくださった方は分かると思うんですが、先手の時に重要になるのは
・2を持ってるかどうか(手番を取り返せるか)
・自分がダウトを打つことになったときにいかにリスクを抑えるか
・相手だけ不利な状況を作る
・最速バーストが狙えるなら積極的に狙ってよい
この辺です
この辺を踏まえて第二弾にいきましょー
よくあるハンド 2ありペアなし 9 or T あり
3679JK2
9やTなど、チキンレースしやすいカードがあるなら、それ以下のカードの枚数に関わらずチキンレーススタートしがちです。
理想としては
9f-B-b-B-b-B-b-B-2f-pass
bb
ですかね
理由としては
相手に手番を取られてペア戦を始められてしまうとかなり劣勢になってしまうので、一番相手に手番を取られにくいチキンレースから嘘ペアで逃げたい
からですね
シングル戦はそこそこ強くてペア戦弱いハンドでは、特にリスクの大きい嘘を使わずに試合を小さくしたいです。
あとは、次のハンドで紹介しますが、ペア戦で相手にプレッシャーをかけて大きく減らすのも選択肢に入ると思います
例
bb (or fb)-XX-2fb-pass
Kfb-pass
bb-XX-Kfb-pass
2fb-pass
などですね
理由は後述
よくあるハンド 2ありペアなし9 or T なし
3467JK2
8で切られない手軽なカードがなく、チキンレースが始めにくい場合はペア戦を仕掛けたほうが枚数を減らせる(あわよくば勝てる)ことが意外と多いです
こちらが8を一枚も持ってないとき、相手が8を持ってる確率は48.8%なので二回に一回ぐらい8が飛んできます。そこからペア戦が始まると困る(n回目)なので、手番を取られる前に、有利な先攻のペア戦をこちらからしかけてみようというものです。
今現在は、turn 3 のペアはかなりスルーされる印象 (前回記事でも述べた) なので、初手の嘘ペアさえスルーされれば、3枚まで減らせることがかなり多いです。
そこから嘘ハイペアをなげたり、降りながら枚数を減らせば、ハンドの強さの割にいい結果が得られることが多いです。
理想の動きとしては、
bb (or fb)-XX-2fb-pass
Kfb-pass
などですね。
付け加えると、初手ペアがダウトされた場合は、相手がペア戦を嫌がっている=相手にハイペアがないことが多いです (必ずしもそうではないことに気を付けてください)。さらに、初手に嘘ペア=ハイペアを持っていると警戒されることが多いので、ダウト成功後にペア戦が続くことは少ないと思っています。
なので、ダウトされてもシングル戦になることも期待できるため、ペアスタートが特になることが多いと思います。
ちなみに初手ペアダウトされた後に相手のBBにペアを重ねるとダウトされることが多い (相手視点こちらに二枚不要カードがあることがばれていて、こちらにハイペアの可能性があるため) ので乗せないほうがいいと思います
よくあるハンド 2ありペアなし 9 or T あり 3,8あり
3678TK2
先ほどの 2ありペアなし 9 or T あり と同じなんですが、3と8を両方持っているので初手に8fしても相手のJfに3fで手番をキープできるのがとても大きいです。
これがなぜ大きいかというと、初手に8を切ることで、ラストペア上がりをする前のこちらの2fの上にBが重なっても、こちらにBPがかからないからです。
棋譜を書くと、
8f 6:7
Tf-B-Kb-B-6b-B-2f-B となって、こちらのハンド2枚、場のカード8枚で、相手だけBPがかかった状態になります。
この状況では、こちらがダウト失敗してもバーストしませんし、そもそも、相手だけバーストする場面で相手は嘘をつきにくいので、ここの真率が上がって乗ったらスルーがしやすくなります。
なので、このハンドでは8fからチキンレースが割と安定した選択肢になると思います。
よくあるハンド 2なしペアなし
3469JQA
ミリオンダウトしてて一番弱いハンド になりますかね笑
この手のハンドでは勝つことは優先せず、負け枚数を減らすことを念頭に置きます
今更ですが、このゲームは全試合勝つゲームではないです
選択肢としては
①チキンレース
②ペア戦
③嘘革命
あたりになってくると思います。
自分の中の判断基準としては
①→一番多く使う、9 or T があればやりがち、9未満のカードが多い 34679JK みたいあハンドの時ほどやりがち
②→そこそこ使う、先述の相手にプレッシャーをかけるペア戦よりは、相手に重ねてもらうペア戦をしがち
bb-XX-Qfb-2fB-pass とか bb-10fB-bb-2fB-pass みたいに、相手に (BPはかかってるけどスルーしても勝てそうだからまいっかw) と思わせるペア戦をして 3枚負けを狙いがちです
③→相手がスルースート (スペード or ハート)、もしくは相手が2クラス以上 の時でかつ、スルーされたらほぼ勝ちのハンドの時 のみします
ハンドとしては 3468TjQ で46TJ で革命 とかです。 34残し革命ですらするか微妙ってぐらいあまりとらない選択肢です。
革命は基本ダウトされると思ってるので、それならチキンレースして3枚負けとかするわって感じです
ちなみにオッズ計算をすると、革命して成功なら7枚勝ち失敗なら6枚負け、普通にやって3枚負けすると仮定すると、23%スルーされるなら革命投げていいです。
これぐらいなら投げていいかなって自分は思ってますが、7枚勝ちが保証されていない34残し革命はこれよりぐっと期待値が落ちるのでしないほうがいいと思います。
疲れたので今回はこのあたりにしておきます。
次回はトリプル持ちかjo持ちのハンドになりますかね。
ありがとうございました。