どうもお久しぶりです
胃腸炎で死んでたのでブログどころではなかったです、
初めに断っとくとあとで何言っても問題ないと思ってる人間なので、ここから先の記事を読む人はそこを注意して読んでほしい
まぁ、僕は、強くなりたい人は読んでほしい気持ちでいっぱいですが
これ読まなくても全然強くなれるからまぁなんでもいい
まず、最近の僕はレート戦に全然モチベがない
上げようと思えばレートなんて上がるし、jokerなろうと思えばなれるし、頑張れば1位も取れる
別にどうってことはない
なんでかっていうと、僕がこのゲーム強いから
もっというと、僕より弱い人が多すぎる
こっちが本質
僕が、自分より強いって思える人がこのゲーム内に敬称つけてもTwitterの文字制限気にしないで打てるぐらいに少ない
正直つまんない
自分と同じぐらいのレベルの人、はTwitterの文字制限かなり気にしたら入るレベル、たぶん後半は「、」とか抜いてる
でもまぁそんだけ
ある強い人が一回僕とかもう一人の人に 「けびん層に頑張ってほしいし、最低限けびん層までみんな上がってきてほしい」的なことを言ってた(違うかったらすみません)
ほんとにそう
ミリオンダウトって読み合いのゲームだから、一番楽しいのは
・自分と同じレベルの人との真剣勝負
・自分より少し強いレベルの人との真剣勝負
けど後者は上手側が若干疲れる(相手の思考の足りてなさに)からやはり、同じレベルの人との対戦が一番楽しい
上位陣がモチベなくす原因のひとつに、レートに自分より雑魚しかいない ってのはあると思う
僕は大体それ
相手がなんも考えてない豆鉄砲食らったこともわからないような鳩レベルの思考でソシャゲ感覚で親指で液晶画面をタップし続けてるからこういうことが起こる
頼むから強くなってくれ
ここまで、好き勝手言ったけど、じゃあどうやればいいんだって思いますよね?
僕が思う一番いい方法は、
・上手い人とSkypeとか実際会って話ながら自分のお粗末なプレイを見てもらう
これ、上手くなりたいなら自分のプレイ見てもらえ
そして意見を聞いてくれ
そいつが言うこと意味わかんねーってなったら師を変えて同じことしてくれ
あとおすすめは
・上手い人のプレイを見る(動画とか配信とか)
・上手い人の棋譜を見る(Twitterとかブログとか)
・よくある手順(技名?ださいやつ)見てみる
この辺
初めから自分の個性出そうとするやつ大体失敗するから最初は悔しくても強いやつの真似すればいい
どの対戦ゲームでもこれは基本
強いやつの動きには理由があるからそれをとりあえず真似するところから始める
よく使われる手順は、強いから使われる、使えばいいやん
ここまで色々言ったけど、最後に本質的に必要なこと
・無駄な試合をしない
てきとーに試合しないでってこと
強くなりたいなら、ちゃんと理由もって打ってほしい
理由ないなら、理由ないってことを覚えて試合後に棋譜確認してみてほしい
で、強い人に聞こう?
例えば、今、この試合を隣で石原さとみが見てるとして
石原さとみがjoker1位だったら、できる限りちゃんと打つでしょ?
その、できる限りちゃんとしようとすることが一番大事やと思います
まぁ、そういうこと。
いつもなら文見返してまとめるけど、今日疲れてるからそれもなしで
ちなみに、僕レベルの強い人 でよけれはいつでもどれだけでも答えます
聞いてください
暴言もできるだけ我慢します、言ってくれたら気づくんで謝ります。気付いてないだけなんで。
僕のおすすめは Shaunさんって人のブログ見て、Shaunさんって人のYouTube動画見る
ありがとうございました。