生しらす丼、春雨炒め、塩サバ焼き、きんぴらごぼう、トマト&アボカド、お味噌汁。



夜スーパーに行ったら、まさかの生しらすが売ってたんですよ!!
初めて見ました!
しかも売れ残り半額で178円!!
しらす丼大好きなので即買いました。
月に1~2回は釜上げしらす丼を食している我が家、生しらすは初でした!
釜上げよりも苦みありましたがトロトロで美味しかったです♪(*´▽`*)
大葉、みょうが乗せて、醤油とわさびで頂きましたが、やっぱりしらす丼最高です!!

さて、26w3d、154cm、49.8kg。
浮腫み解消強化中です。アボカド、トマト、バナナ、豆腐、納豆等、
カリウムを意識して摂取しています。
今朝も多少浮腫んでいますが、2日前よりはかなりマシです。



そして、昨日は朝から、ベビー用品作りました。
ユザワヤで1m580円だったWガーゼの布にて。
色柄は、濃い目のベージュ地に白い水玉です。
赤ちゃんに優しい感じの肌触り&色味です♪
長肌着、よだれかけ、ゾウサンにぎにぎ、私用シュシュ。
肌着の型紙はネットで検索して無料のを使わせて頂きました~有難い事ですm(__)m
よだれかけは、先月号のたまごクラブに載ってた形です。表はWガーゼですが、裏は白×緑のボーダーの残り布にしていて、リバーシブルです!
ゾウサンにぎにぎの型紙は適当に自分で書きました。中に、要らないキーホルダーをリサイクルしまして、大きな鈴を入れました。振ると、鈴が鳴ります(*´▽`*)
シュシュは残った布をまっすぐ縫ってゴム通して、私用に。産後、肌着着せて私はこれを付けて、お揃いで過ごしたいな~なんて( *´艸`)