由さんとの対話 就職~~~ | 墜落症候群

墜落症候群

墜ちていくというのは、とても怖くて暗いことのはずなのに、どこか愉しい。

由さんとの対話 人生カネじゃない(とか言うとキレイごとっぽいよね…
コメント無題by由
削除

12月11日 20:43
IP:110.67.215.163
 あーーーーーーー
 何を言おうと私たちは結局現代に生きる人ですもんねー。それは昔の人もそうだったんだろうな、って思ってました。その時代を「批判」してるのっていつの時代もその時代を生きている人なんですよね、たぶん。その時代を生きている人しか批判できないとも言う。かもしれない。
 日本国民総下流化したら滅ぶんじゃないですか?当然の流れとして。
 本を読むのは好きですしゲームも好きですけど、ぜいたくして生きたいとは思いません。楽に生きたいとは思います。あと、作者さんに感想とか言えないチキンなのでせめてお金を払うって形で作品に貢献したいなとも思います。だからやっぱりお金はある程度は必要なのかなと。
 お金があるから幸せってわけじゃないと思うんですよねー。
 「人生負けても案外楽しい」いいですねこれ。私もこっちのほうが好きです。
 天田さん性格わるーい。(棒読み)
 そうですそんな感じです。(貧乏で子育て嫌だ~)貧乏でも、子供を構えるくらいの余裕があるのなら子育てしたいしそれは貧乏じゃないと思うんですよ。
 「この逆境燃える!」とは思えないですねー。「やばいこのままじゃたぶんやばいなんかしないと」と思いながら何もしない人です。屑だこれ。
 今もきてませんか?例の人。
 実体験ではないですし私が子供(?)のころには妖怪ウォッチはなかったですねwそして私はクリスマスまたは誕生日までおとなしく待ってる子供でしたw
 危機感を持っていても続けられない実例ならここにいますよー。深く考えていないだけともいう。
 投票には行く気満々ですよー。何年後かはちょっとよくわかりませんけど。

 あー(略は納得の叫びなのかそれとも溜息なのか。
 まー、結局その時代を生きている人だけが当事者、というのはあるな。
 日本国民総下流化して滅ぶかなぁ(笑)
 俺さ、一番の問題はやっぱり子供が少ないことだと思うよ。
 どう考えても生産力落ちるし。
 取りあえず、そういう流れからは上層部の家系的に抜け出せないとしても、アメリカ的軍事行為に手を貸すよりも、子育てに助成金出した方が日本のためになる……というか、そうしていかないと日本はなくなるよね。
 アメリカは別に日本がなくなっても困らないかもしれないけど(笑)
 総下流化すると、多分色々と問題は出てくるんだけど、『ある一定の年齢までそこそこ豊かに生きる』ということは出来なくもないんじゃないかなぁ……今って娯楽系コンテンツってしようと思えば全部無料で出来るでしょ? あとは何とか生活費だけ頑張る、と……。
 まあ、俺もちゃんと就職を考えなくちゃねーーーーーーーーー。
 読書はそこまで金掛からない趣味だと思うけれど、やっぱり読む冊数によるよなぁ。
 そこはうまく図書館とかを利用したい。冊数読む場合。
 コスプレとかアニメDVD買いまくるとかよりは金は掛からないだろうなw あとは服とか……ジャンルは違うけど車とか。
 家具の新商品が出たら買い換えずにはいられない変態とか。
 そういう人よりは低コストな趣味だ。
 あとは散歩とかして健康のバランスとか気をつけて、という感じ。
 いや、お金ってホントに必要? というのはかなり思うよね。
 少なくとも娯楽はドンドンフリー化しているよね。
 スマフォのアプリゲーム。あと創作に関しても、例えばソフトを買っちゃえば後はいくらでも楽しめるとかね……いや、音楽とかは高いけれどw
 文章はスゴいフリーなコンテンツだと思う。だから稼ぎにくいんだが……(笑)
 我ながらいいキャッチフレーズだと、当時の俺に嫉妬w
 由さんに棒読みで性格が悪いって言われた……天田さん涙目(泣)
『「この逆境燃える!」とは思えないですねー。「やばいこのままじゃたぶんやばいなんかしないと」と思いながら何もしない人です。屑だこれ』
 まぁ、俺も脳内にしか問題が存在しないようなヌルい逆境しか経験していないのかもしれませんが、ただ、逆境はもうなんとかしないと死ぬから逆境なので、もうそこまで来たら楽しむ楽しまないじゃなくてどうしようもない、こうするしかない、という感じでしょう。
 目に見えにくいけどそういう人だってもう結構日本に多くいると思う。
 あの人は今は来ているのか来ていないのかわからないというか、コメントを残す基準がよくわからないw
 というか、由さんが『例のあの人』について言及するとか……彼女は俺の目にしか見えない、ネット上のゴーストではなかったというのか……!?
 まあ、子供はクリスマスとか誕生日まで待っているもんだよなw そんな感じでいいんじゃないかと俺も思う。
 結局、やるかどうかということなんだよなぁ……。
 投票は継続的に行くことで、政治について考えるキッカケになるよ、と群馬の叔父さんが言っていました。