愛犬にドックフードばかりだしていると


食いつきが悪くなりませんか?

 

そんな時にはドックフードの上に


茹でた野菜などをトッピングしてあげると

 

ワンちゃんは喜んでご飯を食べてくれます。

 

ただ人間と違ってワンちゃんは食べていい野菜と食べてはいけない野菜があります。

 

今回はトッピングに使える「食べてもいい野菜」を紹介したいと思います。

 

湯通ししてドックフードにかけると喜ぶ野菜

キャベツ

水分と食物繊維が豊富な野菜です。
 
お湯にさっとくぐらせてドックフードの上にかけるだけでワンちゃんは喜びますもぐもぐ
 
食感がいいみたいです。
 

レタス

ビタミンKや葉酸が含まれた野菜。
 
キャベツに比べて食物繊維が少ないので、ワンちゃんの体調がすぐれない時にはこっち!
 

白菜

白菜も食物繊維が少なめで低カロリー。
 
お鍋の残りをさっと茹でてドックフードへ入れてあげてください。爆笑
 

ニンジン

ベータカロチンが超豊富な野菜です。
 
体内でビタミンAに変換されて皮膚や鼓膜の維持を助ける栄養素に早変わり!
 
うちのワンちゃんは茹で時間は少し長めです。
 

カボチャ

甘くておいしい野菜。人間もワンちゃんも大好きです。
 
カボチャには種類があって西洋カボチャのほうがビタミン類が多く入っているのでおすすめ。
 
疲労回復や血行を促進するなど様々な効果が期待できます。
 
カボチャも長めに茹でると食いつきがよくなります。
 

ブロッコリー

ベータカロチンや葉酸、ビタミン類も豊富で体にいい野菜です。
 
ブロッコリーは軽く茹でるとよく食べてくれます。
 

トマト

トマトにはリコピンが入っていて強い抗酸化作用がある栄養素を含んでいます。
 
水分がなかり豊富で茹でても甘みがでて美味しいです。
 
加熱するとリコピンの吸収率が約3倍になるので茹でてからドックフードにかけると
 
おしゃれなイタリアンドックフードの出来上がり爆笑
 

最後に

今回はワンちゃんのドックフードに使える野菜の紹介でした。
 
野菜は火を通しすぎると栄養分が抜けてしまう事があります。
 
とくにビタミン類や一部の酵素なんかが熱に弱いです。
 
ワンちゃんのドックフードにトッピングする際は
 
さっと茹でるだけでも大丈夫なのでぜひ試してみてくださいウインク