安心しておいしく食べれる愛犬のためごはんといえば「手作りごはん」
ドックフードも犬の好みを意識し保存にもいいフードですが、
食品添加物や原材料の安全性などの不安があります。
ワンちゃんも歳をとるにつれて食欲にムラがでたり、消化の吸収が悪くなったりしますよね!
そこで今回はワンちゃんの体調に合わせて作る手作りごはんが
何故いいのか紹介したいと思います。
ウエイトコントロールがやりやすい
歳をとってきたワンちゃんに気を付けてほしいのが肥満

肥満といっても体格や犬種によって違うのですが、ワンちゃんの適正体重を知り、
ウエイトコントロールの方法を知っておきましょう!
肥満のこわいところは糖尿病や心臓病を起こすきっかけになること。
とくに高齢犬は深刻な慢性病になる原因です

かといってカロリーの低いものばかり食べさせてはエネルギー不足になります。
必要な栄養素をとりつつ内臓機能が衰えたワンちゃんでも
手作りごはんなら効率よく消化吸収できるご飯を用意してあげれます

中には運動量がかなり減っているのにも関わらずまったく食欲が衰えないワンちゃんもいます。
そんなワンちゃんが心配なのは過食や消化不良。
逆に食欲がないワンちゃんは栄養吸収が悪く老化をはやめてしまう。

手作りごはんは愛犬の体に合った専用仕様で作ってあげれます。
食欲やお腹の調子に合わせることができる
ドックフードはお手軽で保存がきいて最高の万能ご飯ですが、
愛犬の調子が悪いときに対応出来ません。
手作りごはんならその日の食欲やお腹の調子に合わせて食材を選ぶことができます。
なにより原材料に対して安心感があります。
安いドックフードの原材料を気にしたことはありますか?
もし気になるなら一度パッケージをみてください。
食材とは思えないような名前のものが並んでいたらすぐに他のものに変えてあげてください。
あと無添加という表記があるものを出来るだけ探すようお願いします。
ワンちゃんのためです!
手作りごはんなら安心して食べることができますし、食感やカロリーコントロールもできます。
慣れるまで少し面倒ではありますが愛犬のために手作りごはんを考えてみてください!