夕飯の記録を始めてから2年あまり
麻婆茄子は初登場かもしれない🤔
亡母が🍆を畑で作ってた頃は頻繁に登場してたんだけどね😅

麻婆なす
鶏ひき肉(冷凍保存)・長なす・ピーマン・長ネギ・生姜・鷹の爪 / 麻婆豆腐の素

焼き餃子
冷凍餃子(市販品) / 付属のタレ

キノコの中華風マリネ
舞茸・エリンギ・しめじ・エノキ・鷹の爪 / 砂糖・酢・醤油・ごま油・おろしニンニク

きゅうりの中華風浅漬け
きゅうり・ごま / 中華だし(顆粒)・塩・胡椒

豆腐サラダ
豆腐・紫玉ねぎ・きゅうり・トマト・レタス / ゴマドレッシング

オクラとわかめの冷製中華スープ
カニカマ・オクラ・ワカメ・里芋・生姜 / 鶏がらスープ(顆粒)・塩・ごま油

デザート←写真に入れ忘れた💦
スイカ


ごちそうさまでした。


オマケ
・・・・豆腐
・・・・ごま・ごま油
かめ ・・・ワカメ
さい ・・・長なす・紫玉ねぎ・きゅうり…
かな ・・・カニカマ
いたけ ・・舞茸・エリンギ・しめじ・エノキ
・・・・さつまいも
 
🎉7/7🎉


余談
くっっそあぢぃ🥵ので、省ける手間はとことん省きたい。

我が家ではレンチンできる袋が大活躍中💨

野菜の下ゆではもちろん、昨夜はキノコのマリネ(2人分×3回分)をこの袋だけで作った😤
きざんたキノコを入れてレンチン。
熱い内に調味料を直接入れて袋の上から揉んでなじませ、30分寝かせてから昨夜食べる分を取り出したあと、袋の中で2等分して縛ってそのまま冷凍保存。
⬆ちとカッコ悪いけど、ズボラなので気にしない😅

以前は耐熱ボールとか保存容器を使ってたけど、この方法なら洗い物もなくて楽チン


今朝の徘徊写真
昨夜は0時過ぎに寝たのに2時過ぎに中途覚醒して二度寝をしたら……いつもより1時間近くの寝坊😱

大急ぎで支度して徘徊に出た頃には、太陽がいつも直射日光を遮ってくれる林より高く昇ってた😭

それでもいつもの遊歩道のある貯水池近くまではなんとか行ったけど、行く手に広がる光の道。根性なしのワタシは写真の所でUターン💦
超特急で支度をして飛び出したとはいえ、いつもよりかなり遅く出発したのに15分近くも早く帰って来てしまったよ😓

以前、某所でアーリーバードの異名をいただいたこともあるほど早起きなので、こんなことが何回も続くとは思えないけど、ここ数年は使ってなかった目覚ましのアラームをセットしておくべきかしらん🙄

でもなぁ…アラームで無理やり起こされて徘徊に行くのは、何かに負けた気がする😑←何と戦ってるんだか😩