昨日は孫たちの誕生祝いを買いに
3人でショッピングモールへ
お土産に買った鯛焼きがメインの夕飯😅

個別に写真取るのを忘れちゃったから
番号をふってみた。

①おめで鯛焼き本舗の鯛焼き
上/お好み(お好み焼きの具みたいなものが入ってる)
中/安納芋
下/ミニ(つぶあん・チョコ・クリーム)

②肉じゃが
豚肉(冷凍保存)  ・野菜スープ*(人参・じゃがいも・玉ねぎ入り) ・インゲン(冷凍)  / 砂糖・酒・醤油

③もやしのおひたし
もやし・鰹節 / 醤油

④ちくわとブロッコリーの葉の辛子酢味噌和え
ちくわ・ブロッコリーの葉っぱ / 砂糖・酢・味噌・辛子

⑤白菜の浅漬け
白菜 / 和風だし(粉末)・塩・七味唐辛子

⑥お吸い物
大根・人参・春菊(冷凍保存)  ・しめじ(冷凍保存)  ・エノキ(冷凍保存) ・昆布  / 白だし・酒・醤油


ごちそうさまでした。


孫たちが「食べたい」と言ったので
便乗して我が家の夕飯にも😅
目の前で焼いてる鯛焼きを買ったのは
孫たちの親が子どもだった頃以来かも🙄


オマケ

め・・・・😅
ま・・・・😶
かめ・・・昆布
さい・・・人参・玉ねぎ・ブロッコリー…
かな・・・ちくわ
いたけ・・しめじ・エノキ
も・・・・安納芋・じゃがいも

前日と同じ5/7。
足りないモノを穴埋めすると、他のモノが足りなくなる😓


余談(婆ののろけ)
昨日は朝9時過ぎに家の外で就学前の孫たち2人をお預かり。

孫たちだけで我が家に上がるのは初めて。
(ワタシは何も言ってないのに)脱いだ靴をきちんと揃えて置いたお兄ちゃんを見倣って、妹も玄関の真ん中寄りに靴を置いて照れ笑い。それを見たお兄ちゃんが妹の靴をそっと邪魔にならないように端っこに置き直す……
……という二人の姿がなんとも微笑ましく、初っ端から婆の心臓を撃ち抜かれちゃったよ💘←婆バカ

いつの間にこんなに大きくなったんだ😳

コロナ禍で会うのを控えてたりしたから、孫たちを預かるのも、こんなに長く一緒に過ごしたこともなかったんよ。(最初の予定ではお昼頃までの2〜3時間だったんだけど、孫たちが機嫌良く婆と遊んでくれたので、延長に継ぐ延長で夜の7時過ぎまで💦💦💦)

両親も婆(ワタシ)も恐る恐るのお試し保育(託児?)だったけれど、きっと孫たちが一番緊張して、不慣れな婆のために"おりこうさん"にしてくれてたんだろうなぁ😅←孫たちのお守りをしてるつもりでされてた人


野菜スープ