前回買い出しから12日目💨
食材も残り少ないけど
ワタシのレパートリーも少ないから
献立を考えるのが大変😓💦

炒飯
豚肉(冷凍)・玉ねぎ・人参・長ねぎ・小松菜(冷凍)前夜のご飯
調味料
中華だし(粉末)・塩・胡椒・醤油

中華風大根もち
小エビ(乾物)・大根の皮・人参の皮・長ねぎ・しいたけ・ニラ・片栗粉 / レタス
調味料
鶏ガラスープ

キムチ風浅漬け
浅漬け*(作り置き)
調味料
キムチの素

春雨サラダ
春雨(乾物)・玉ねぎ・人参・きゅうり・レタス
調味料
砂糖・醤油・酢・ごま油

中華風スープ
白菜・ニラ・しいたけ

中華だし(粉末)・塩・胡椒・ごま油


ごちそうさまでした。


前夜炊いたのに食べなかったご飯で
ごくフツーの炒飯😅
野菜の量がいつもより少なめなので
全体的に控えめに盛ってみた💨
(白飯の量はふだんと同じ)


余談
冒頭で「献立を考えるのが大変😓」とか言ってるけど、いつもいきあたりばったりのヤツが何をエラそうに😤と自己ツッコミ💨💨💨

でもね、ちょっとだけ弁解すると、以前はスーパーのお買い得品をながめながら「今夜はコレにしよう」とかできていたのに、今は家にある残り少ない食材とにらめっこ😮‍💨 気軽に買い物に行けてた頃が懐かしい(←当時も低予算だったから、なんでも買えてたわけじゃない😅)

まぁそのおかげで定期的に冷蔵庫内がスッキリするし、以前は捨ててた部分(野菜の皮とかブロッコリーについてる葉っぱとか)を活用するようにもなった😤(←威張るほどのことじゃない) それに無い知恵をしぼって献立を考えるのは、ズボラなワタシの脳トレ?にもなるから悪いことばかりじゃない……はず😅


※浅漬け