Quicksys RegDefragの使い方 | ひろのブログ

Quicksys RegDefragの使い方


Quicksys RegDefragの使い方を紹介します。


Quicksys RegDefragは、簡単操作でレジストリを

デフラグすることができるソフトです。


ここでは、インストールのいらないポータブル版で説明します。


Quicksys RegDefragのダウンロード


・下記のサイトヘ行きQuicksys RegDefragを
 ダウンロードする。
 Softpedia

ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方1




解凍


・ダウンロードした「QRegDefrag.zip」を
 フォルダへ解凍する。
ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方2



フォルダへ解凍
ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方3




デフラグ


1.解凍したフォルダの中にある「QRegDefrag.exe」を
 実行する。
ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方4



2.メインウインドウが表示されます。
$ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方4-1



 この時、日本語になっていない場合は、
 「Options」をクリックする。
$ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方4-2



 「Options」が表示されるので、「Language」の
 プルダウンメニューで「日本語」を選択し
 「OK」をクリックする。
$ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方4-3




3.「レジストリのデフラグ」をクリックする。
$ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方5



4.レジストリのデフラグウィザードが立ち上がるので、
 「分析」をクリックする。
$ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方6



5.警告画面が表示されるので、現在実行中のプログラムを
 終了して、「はい」をクリックする。
$ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方7



6.分析がはじまります。
 数十秒から数分で終わるので待ちましょう。
$ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方8



7.分析が終了すると、分析結果が表示されます。
 デフラグの必要がない場合は
 「断片化は検出されませんでした。
   レジストリの最適化はできません。」
 と表示されるので、「閉じる」をクリックする。
$ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方9


 デフラグが必要な場合は、
 「断片化が数多く検出されました。
   "デフラグ"をクリックして最適化を
     実行してください。」
 と表示され、下部に現在の「レジストリサイズ」
 「実行後のレジストリサイズ」、「削除されるサイズ」
 が表示されます。
 「デフラグ」をクリックするとデフラグが始まります。
$ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方10



8.デフラグが終了すると「デフラグは完了しました!」
 と表示されるので、「再起動」をクリックして
 PCを再起動する。
 「レポートの作成」をクリックするとhtml形式で
 レポートが作成されます。
$ひろのブログ-Quicksys RegDefragの使い方11