先週の土曜日、病院帰りにダイソーへ。

動画で見た新作シールが人気シリーズだったこともあり、急いでゲットしに行ってきました!音譜

もちろん無事ゲットできましたよ。グッド!

最近はいつもの店舗で急にシールが充実し出したので毎回金額が…。笑い泣き

そんな中ついに探していたシールファイルを持ち運ぶカゴをゲットできました!キラキラ

紙製の編みかごで、中に布が敷かれているというのがホントに好みドストライク。キラキラ

本当は蓋無しが欲しかったんですが、無かったので蓋つきを購入。

それでもお気に入りのアイテムがまた増えて嬉しい限りです。にやり

 

1月7日に開催されたアニプレックス20周年イベント。

アニプレックス作品を彩ってきた主題歌のアーティストライブと声優の皆さんの熱演の連続で感動しっぱなしでした。キラキラ

トップバッターのLiSAさんのパワフルな歌声、Aimerさんのしっとりとした歌声、ラムちゃんとダーリンのコミカルな掛け合い、シークレットで登場したポルノグラフィティなどなど。

そしてトリはもちろん『鬼滅の刃』。音譜

シークレットで登場した小西さんの宇随さんと花江さんの熱演とAimerさんの『残響賛歌』。

もう聞くことはないと思っていた日野さんの煉獄さんの登場とLiSAさんの『炎』。

安定の花江さん全力熱演とLiSAさんの『紅蓮華』。

時間の関係でリアルタイムで視聴できなかったんですが、きっと泣いちゃうのでそれでよかったのかも。にやり

このイベントは16日までアーカイブ配信されていますので、気になる方は是非。

 

同じ7日には和楽器バンドが恒例の大新年会を日本武道館で開催。カラオケ

この公演で突然発表されたのが10周年を迎える今年いっぱいでバンド活動を無期限で休止するということ。ショック

さすがにびっくりしたんですが、解散ではないですし、また活動再開した時はきっとパワーアップした8人が見れるのではないかと前向きにとらえて今年1年を目一杯応援しようと思います。笑い泣き

ちなみに、活動休止の理由は「個人の活動に注力するため」。

和楽器バンドを始めたことで徐々にメンバーそれぞれ個人でお仕事の依頼が来たりしてバンド活動との両立が難しくなったため、1年以上かけてメンバー同士がしっかり話し合った結果、一旦バンド活動をお休みしようということになったようです。汗

ただ、先ほども書いた通り個人活動を通してきっとそれぞれパワーアップしてステージに戻ってきてくれるはず。キラキラ

その日を楽しみにして復活を待ちたいです!音譜

 

1月12日には月に1度の『ガンダーラBB+』。

今回でなんと100回目を迎えるということで花江さん、豊永さん、加藤さんのTHRIVE勢ぞろいでお届け。ウシシ

残念ながら八代さんは体調不良でお休みでしたけど(お大事に!)。笑い泣き

肝心の中身の方はボケを拾ってくれる人がいないので心配でしたが、普段からあだ名で呼び合うくらい仲良しな3人なのでバランスよく楽しい1時間でした!音譜

1週間アーカイブ配信がありますので、気になる方は是非。

 

そして14日に三重県熊野市で行われるTVアニメ『凪のあすから』10周年スペシャルトークショーに花江さんと逢坂さんが出演なさいます!クラッカー

『凪のあすから』は初めてオーディションで主役を射止めた花江さんにとって大事な作品。にやり

その証拠に、今でもXのプロフィール欄の住所が作中に出てくる「シオシシオ」にしている花江さん。

トークショーには花江さんと逢坂さん以外にもMCの松澤千晶さん(アニメ・ゲーム関連のイベントでおなじみの方)や当時の監督さんやプロデューサーさんも集結します。

懐かしい当時のお話がいっぱい聞けるのではないでしょうか。ウインク

また、前日入りした皆さんで聖地巡りもされたようで、花江さんのXには逢坂さんと楽しそうなお写真がたくさん!カメラ

『凪あす』はまだ見たことない作品なんですが、とてもいい作品のようですし、当時だからこその花江さんのお芝居も楽しめるのでいつか見てみたい作品の一つです。