今日のお昼は同じ職場・つまりインドで働く日本人女性の友達の経営する小さなレストラン
(紹介なが!!)

正確には海の家といったとこでしょうか

そこでカニとエビ食べてきました。

選んだエビとカニはこちら

あれぼんの思いあれこれ


味付けは洋風でシンプルに
カニはバターとガーリックペッパーで
エビはトマト味に

あれぼんの思いあれこれ あれぼんの思いあれこれ




それにガーリックライスと皿一杯のフライドポテトときゅうりとトマトの輪切り(これサラダ)がついて
最後にコーヒーがついて2人で1000RS

ってかカニが600でエビが300だった



そしてなにより
海の真横で且つ3Fなので見晴らしがよく、とっても気持ちよい空間でした。

あれぼんの思いあれこれ

あれぼんの思いあれこれ

あれぼんの思いあれこれ

最後の写真は厨房!!

海では漁船と一緒に泳いでる人がいたりサーフィンする人がいたりと
不思議な光景が繰り広げられておりました。
結構ヨーロッパ系の人も多かったです。


そして肝心な料理ですが
カニがとっても美味かったです!!!
身がプリップリで味付けも辛くなかったし、たいそうよかったです。

ただし
殻が・・・
これでもかというくらい硬かったです。
手でトライしたもののまったく歯がたたず・・・

エビはロブスターといってたけど見たところ伊勢えびのようでした。
プリップリではなかったけどまずまず美味しかったです。

なにせ辛すぎないところが最高!!



聞いたところではチェンナイを訪れる外人さんはヨーロッパ
特にフランスが多いらしい。
その為、辛すぎない味付けなんですって
(インド人用に辛くもするみたいですが)


しかし
こんなに美味しいならもちっとはやく行けばよかった。



ではでは