1987年5月9日付全米チャート | 親と月夜はいつもよい

親と月夜はいつもよい

久し振りに帰ってきました。
不定期ですが好きなことを書いて行きます。

今回も私の独断と偏見でウシシ

 

36位 ポール・サイモン 「You Can Call Me Al」

 

 

チェイビー・チェイスにお株を奪われるポールが可愛い爆  笑

”引退”については、「ツアーはしない」とのこと。

「曲作りはするよ」と言うことで新譜が出てます。

 

ライブ・テイクは↓

 

 

8位 クリス・デ・バー 「The Lady In Red」

 

 

いやあ、ロマンティックな曲照れ

 

1位 カッティング・クルー 「<I Just>Died In Your Arms」

 

 

U2の「The Joshua Tree」がアルバムチャートNo.1だったんで

シングルでも1位かなと思ったら違ったアセアセ

(シングル「With Or Without You」は3位)

 

このグループ、コロナ前に来日予定が合ったんですね。

イギリスのニック・ヴァンイードとカナダ人のケヴィン・マクマイケルが

1985年に結成。1993年に解散。ニックを中心に2005年に再結成。

ケヴィンも独自に活動していましたが、2001年12月31日に51歳で癌のため死去。

 

神田祭のこぼれ写真。

 

 

聖橋にかかるビル群。友人に「三社参りも有るけど行く?」と聞いたら

「また今度ね」とお約束。

 

古ネタ。

 

          あなたが今夢中になっているアーティストは?

              ▼本日限定!ブログスタンプ

             あなたもスタンプをGETしよう

             あなたもスタンプをGETしよう
 
コールドプレイとデフ・レパード辺りかな?
 
こんにちは!
どうも睡眠障害が治らず、リハビリに行ったら強すぎて今日のハマスタに
行けなくなるし。。
その中でニュース検定の勉強をシコシコやっていました。
この試合の代わりは何とジャイアンツ戦。父親の形見を持って観戦に行って来ます。