■第2回 愛知 ブラジリアン柔術 オープントーナメント

トーナメント情報:本大会はオープン大会です。JBJJF会員であれば、地区、人数、国籍等を問わず、どなたでも参加することが出来ます。

日程:2012年4月22日(日)
主催:ALIVE
公認:JBJJF
会場:愛知県武道館

大会進行:

9:30~12:30 ルール講習会
11:00~12:30 選手集合~事前計量
13:00~16:00 愛知オープン2公式戦/ 実技審査
17:00~18:30 早川光由柔術セミナー
18:30~19:30 柔術合同スパーリング

申込み方法:現金書留のみ
参加費:4.000円
申込期限:4月12日(木)必着

※申し込みについては、ALIVEのHPをご覧下さい。


■早川光由柔術セミナー

柔術界のレジェンドが名古屋でセミナーを開催!

時間:17:00~18:30 (90分)
参加資格: どなたでも可
参加費: 4.000円(当日払い)
申込み:4月19日(木)までにALIVEへメール(info@aliveacademy.net)


■ルール講習会

費用:
一般: 5.000円(当日払い/当日キャンセルの場合も後日精算させて頂きます)
ライセンス保持者: 免除(修了証を発行する場合、一般と同じ費用が掛かります)
参加資格: どなたでも可
用意するもの:
筆記用具、ルールブック(公式競技規則)http://www.bjjfj.com/rules/rules.html の最新版
※ルールブックは各自でPDFファイルを印刷してご持参下さい
所要時間: 9:30~12:30 の約3時間を予定
申込み:4月14日(土)までにALIVEへ、メール(info@aliveacademy.net)で申込み下さい。
その際、9:30~12:30のルール講習会のみに参加するのか、13:00から試合においてのレフェリー審査会への参加も希望するのかも明記して下さい

■レフェリー審査会

紫帯以上で修了証を取得した方は、実技審査を受けることが出来ます。合格された方は、JBJJF公認のレフェリーライセンスを取得することが出来ます。

費用:無料
参加資格: 18歳以上65歳未満で紫帯以上のJBJJF会員
用意する物: ・白色のワイシャツ(半袖または長袖)。下着を着用する場合は白色の無地。
・黒色のスラックス、ベルト、靴下、腕時計
・当年度内に発行された講習会修了証のコピー
所要時間:大会日の全日を要します
申込み:4月14日(土)までにALIVEへ、メール(info@aliveacademy.net)で申込み下さい。
その際、9:30~12:30のルール講習会のみに参加するのか、13:00から試合においてのレフェリー審査会への参加も希望するのかも明記して下さい

※試合の参加者が少ない場合は希望に答えられない場合があります