アライブ伏見支部ティグレ の道場生、竹内がお土産を持って来てくれた♪


「Shoot The Shooto」に、2日間連続観戦に行って来て、修斗とSBの、土産話と大会パンフレットを持って来てくれた!

photo:01



東京土産のお菓子、そして、手作りのケーキまで♪

サンキュー!

みんなで食べたよ。

photo:02



昔から、Shootoには、熱烈なファンやマニアが数多くいて、ネット上でも長く、熱い議論が交わされて来てるし、応援や観戦の日記もたくさん見かける。


本部の道場生の神野も、会社の有給休暇を東京でのビッグマッチに割り振るくらいだし、プロ修斗名古屋も、第一回から欠かさず観戦に来てくれている。

20~16年も昔の、バリジャパや Shoot The Shooto を観た道場生もいるくらいだ。


修斗に携わる者として、ファンの方々の応援や観戦や議論は、本当に嬉しい。


現在では、「修斗」に限らず、数多くの「総合格闘技」があり、世の中では「MMA」として絶え間なく進化している。


いろいろな見解があるだろうが、俺の中で、今、修斗は「MMAの中の一流派」だと捉えている。


修斗の道場で鍛え上げ、地元や地方のアマチュア大会を勝ち抜き、全日本アマシューで好成績を上げ、プロ修斗のリングに立ち、プロ修斗でキャリアを積む。


それが「シューター」。


時代が変わっても、世界が進化しても、それは変わらない。


さあ、アライブで鍛え上げた「シューター」達が、日本、そして、世界のMMAで勝てるよう鍛えなければ!


修斗ファンの喜ぶ顔を見たいからね。


俺も、修斗ファンだし!