「アライブ伏見支部 ティグレ」、日曜柔術レッスン!
CJCTで優勝した、河原と藤川が青帯になりました!
「アライブ伏見支部 ティグレ」の設立当時から、1年半頑張ってる河原。
46才ながら、空手に柔術にとアグレッシブ!しかも、最新の技術の習得にも熱心。
「アライブ栄」時代 (キックジムでの間借りした1年半のサークル時代から、伏見の常設に移行) から約3年間頑張って来た藤川。
仕事の都合で、平均週一練習ながら、コツコツ来たね。
これからは、青帯として初心者の面倒が見られるよう、基礎の習得にも力を入れてくれ。
今日は、アライブ三重支部とアライブ本部からも出稽古が来て、新規入会もいて、賑やかでした。
(CJCTの勝利者賞のプロテインを練習後に飲む河原)
※今日日曜の帯叩きは予行演習です。
正式な帯叩きは、9/30(金)22:00から行います!
※※10/02(日)のアライブ伏見支部ティグレの日曜柔術は、「プロ修斗名古屋23」開催日となり、代行の先生は橋本真吾となります。10:30~12:00のショートプログラムとなります。
日曜柔術 → プロ修斗名古屋23 (13:00 GONG!) へ!
CJCTで優勝した、河原と藤川が青帯になりました!
「アライブ伏見支部 ティグレ」の設立当時から、1年半頑張ってる河原。
46才ながら、空手に柔術にとアグレッシブ!しかも、最新の技術の習得にも熱心。
「アライブ栄」時代 (キックジムでの間借りした1年半のサークル時代から、伏見の常設に移行) から約3年間頑張って来た藤川。
仕事の都合で、平均週一練習ながら、コツコツ来たね。
これからは、青帯として初心者の面倒が見られるよう、基礎の習得にも力を入れてくれ。
今日は、アライブ三重支部とアライブ本部からも出稽古が来て、新規入会もいて、賑やかでした。
(CJCTの勝利者賞のプロテインを練習後に飲む河原)
※今日日曜の帯叩きは予行演習です。
正式な帯叩きは、9/30(金)22:00から行います!
※※10/02(日)のアライブ伏見支部ティグレの日曜柔術は、「プロ修斗名古屋23」開催日となり、代行の先生は橋本真吾となります。10:30~12:00のショートプログラムとなります。
日曜柔術 → プロ修斗名古屋23 (13:00 GONG!) へ!




