今日は、「名古屋ブラジリアン柔術クラブ
」 NBJC の主催にて、「セントラル ジャパン チャンピオンシップ トーナメント vol.11
」CJCT でした!
もう11回目なんですね。
去年からは、「日本ブラジリアン柔術連盟 」BJJFJ の公認大会になっています。
今日も、連盟から桑原幸一さんがいらしてました。
アットホームで、豪華な景品が並んだ、良い大会でした(笑)。
NBJC 代表の早川さんとも、よく話しますが、やっぱり、日本の連盟は名古屋でも盛り上げて行きたいですね。
来年からもNBJCとアライブで、年に3~4回は連盟公認大会を、愛知県で開催していきます!
CJCT アライブ勢の結果
清家…シニア青レーヴィ、豪快なテイクダウンとパスをし5-0で、優勝!
河原…シニア白ペナ、クローズガードから裏十字で一本勝ちし、優勝!
藤川…マスター白プルーマ、ポイント9-0で、優勝!
中里…アダルト白ペナ、0-6で初戦敗退。本来の階級では相手がいなくて、重い階級や無差別にチャレンジし、果敢に攻めていました。
武田…シニア青プルーマ、アドバン1差負け。敗者復活戦も、アドバン1差負け。負けはしたが、得意のベリンボロからの後転スイープを決めるなど練習の成果を見せる!
勝った人も、負けた人も、課題が生まれたよね。
試合っていいね。
応援のみんなも、ありがとう!
もう11回目なんですね。
去年からは、「日本ブラジリアン柔術連盟 」BJJFJ の公認大会になっています。
今日も、連盟から桑原幸一さんがいらしてました。
アットホームで、豪華な景品が並んだ、良い大会でした(笑)。
NBJC 代表の早川さんとも、よく話しますが、やっぱり、日本の連盟は名古屋でも盛り上げて行きたいですね。
来年からもNBJCとアライブで、年に3~4回は連盟公認大会を、愛知県で開催していきます!
CJCT アライブ勢の結果
清家…シニア青レーヴィ、豪快なテイクダウンとパスをし5-0で、優勝!
河原…シニア白ペナ、クローズガードから裏十字で一本勝ちし、優勝!
藤川…マスター白プルーマ、ポイント9-0で、優勝!
中里…アダルト白ペナ、0-6で初戦敗退。本来の階級では相手がいなくて、重い階級や無差別にチャレンジし、果敢に攻めていました。
武田…シニア青プルーマ、アドバン1差負け。敗者復活戦も、アドバン1差負け。負けはしたが、得意のベリンボロからの後転スイープを決めるなど練習の成果を見せる!
勝った人も、負けた人も、課題が生まれたよね。
試合っていいね。
応援のみんなも、ありがとう!

