8/7(日)今週末は、東京でBJJFJの全日本。
うちからは、細川(黒帯)、大原(茶帯)、山脇(紫帯)の三名が出場。
今日は、前半から活気が高かった。
後半の写真は取り忘れたけど、さらに参加者が増えて、活気が上がった。
しかし、細川の技のキレが尋常じゃ無い!
心技体と伸び盛りだ。
システム立てられた技術体系には関心する。
ありゃ、強いわ~。
山脇は、この8ヶ月くらい、マンツーマンが多かったなぁ。
最近で、一番伸びた一人だな。
細川とコバとクワに揉まれてるからな。
どんどん経験積んで、来年辺りが楽しみ。
大原さんは、とにかく楽しんで下さい♪
同世代の誇りだ。
そして、9/18(日)は、小田原で、アマチュア修斗全日本。
うちからは、加納、健司、荒尾の三名。
みんな、学校や仕事があるが、それぞれテーマを持って練習に取り組んでいる。
「ミットお願いします!」
「サーキットお願いします!」
終礼後も、ガツガツ来るしな。
着実に伸びていくから、若い奴らのトレーナーはやり甲斐がある!
発から、彼らのタイプごとにアドバイスをくれて、俺もメニューが作りやすい。
加納用、荒尾用、健司用の、ミットにサーキットね。
うん!頑張ろう!
うちからは、細川(黒帯)、大原(茶帯)、山脇(紫帯)の三名が出場。
今日は、前半から活気が高かった。
後半の写真は取り忘れたけど、さらに参加者が増えて、活気が上がった。
しかし、細川の技のキレが尋常じゃ無い!
心技体と伸び盛りだ。
システム立てられた技術体系には関心する。
ありゃ、強いわ~。
山脇は、この8ヶ月くらい、マンツーマンが多かったなぁ。
最近で、一番伸びた一人だな。
細川とコバとクワに揉まれてるからな。
どんどん経験積んで、来年辺りが楽しみ。
大原さんは、とにかく楽しんで下さい♪
同世代の誇りだ。
そして、9/18(日)は、小田原で、アマチュア修斗全日本。
うちからは、加納、健司、荒尾の三名。
みんな、学校や仕事があるが、それぞれテーマを持って練習に取り組んでいる。
「ミットお願いします!」
「サーキットお願いします!」
終礼後も、ガツガツ来るしな。
着実に伸びていくから、若い奴らのトレーナーはやり甲斐がある!
発から、彼らのタイプごとにアドバイスをくれて、俺もメニューが作りやすい。
加納用、荒尾用、健司用の、ミットにサーキットね。
うん!頑張ろう!

