アライブ伏見支部ティグレ
も、2010年4月のオープンから、早1年4ヶ月が経ちました。
土曜の打撃レッスンも、スパーは無いものの、対人のパット練習はレベルが上がって来てる。
三つ口さんや、西川など、本部からの移籍組は始めから技術があるから、周りも見本があるからね。
重久代表独自のワールドが居心地良い空気。
日曜の柔術レッスンは、本部や三重支部からも出稽古が来るから、基礎の確認をしながらも、発展技の紹介もしています。
今日も、発が試合に使った技を紹介。
もちろん、発の受け売りです(笑)。
この秋、9月からは毎週木曜20:30~22:00に
「ジークンドー (ブルース・リーの武術)」
も始まるし、ティグレも良い流れ。
よりたくさんの方に、格闘技に触れて欲しい。
土曜の打撃レッスンも、スパーは無いものの、対人のパット練習はレベルが上がって来てる。
三つ口さんや、西川など、本部からの移籍組は始めから技術があるから、周りも見本があるからね。
重久代表独自のワールドが居心地良い空気。
日曜の柔術レッスンは、本部や三重支部からも出稽古が来るから、基礎の確認をしながらも、発展技の紹介もしています。
今日も、発が試合に使った技を紹介。
もちろん、発の受け売りです(笑)。
この秋、9月からは毎週木曜20:30~22:00に
「ジークンドー (ブルース・リーの武術)」
も始まるし、ティグレも良い流れ。
よりたくさんの方に、格闘技に触れて欲しい。

