おかげさまで、「アライブ伏見支部 ティグレ」も、4月でOPEN一周年を迎えます。


前身である「アライブ栄支部 サンデー柔術」からは、早2年半が経ちました。

つきましては、4月より、「アライブ伏見支部 ティグレ」のレッスン時間割の改定を行いたいと思います。


「初心者の為の道場」から、少しだけステージアップして行きます。


「ストライカー」「グラップラー」「柔術」の各レッスンに、新しく「テクニック」のレッスンが追加されます。

強度としては「入門」より少し高くなります。

レッスン内容は以下になります。


・入門 ... 基礎運動+技術練習+限定スパーリング+軽い補強

・テクニック ... 基礎運動+技術練習+限定スパーリング+スパーリング+軽い補強

・スパー&研究 ... スパーリングが中心

※限定スパーリングやスパーリングに参加する本数は各自のキャリアや体力に合わせて無理無く行なって下さい。


「時間割」

-------------------------
月曜


定休日

----------------------------
火曜


19:00~20:30

グラップラー入門


20:30~22:00

ストライキングテクニック

----------------------------
水曜


14:00~15:30

ストライカー入門


19:00~20:30

ストライカー入門


20:30~22:00

グラップリングテクニック

--------------------------
木曜


19:00~20:00

スタイルアップウォーキング (格闘技会員とは別料金です)


20:30~22:00

ストライキングテクニック
--------------------------

金曜


14:00~15:30

ストライカー入門


19:00~20:30

柔術入門


20:30~22:00

柔術テクニック

----------------------------
土曜


15:00~16:30

ストライカー入門


16:30~18:00

グラップラー入門


19:00~20:00

HIPHOP-JAZZ (格闘技会員とは別料金です)

----------------------------
日曜

10:30~11:30

柔術入門


11:30~12:30

柔術スパー&研究



時間割の改定は、4月からになりますので、よろしくお願いします。

名古屋駅・伏見・丸の内・国際センターのお近くの方で、格闘技に興味のある方は、是非、見学や体験に来て下さい!