2011年の元旦のお昼。

パーソナルトレーニングのクライアントさんと、ティグレにて。

「花ギャラリー めぐみこ」のめぐさん。

名古屋の繁華街、矢場町の花屋さんだから、クリスマスから正月は忙しいよね~。

大晦日の深夜にも、SKEのファンの方から、花束を幾つか注文があったそうな。

もちろん、ホテルの玄関の正月オブジェの依頼もたくさんあるだろうしね。

12月は、中旬から大晦日まで、毎日残業続きで、早朝(定期的に朝市場だもんね)から深夜24時過ぎだってさ。

でも、だからこそ、身体のケアをしっかりとしないとね!

そう。

「積極的休養」

身体の疲れの原因の一つ、乳酸は、寝転んで休養するより、軽く運動して、血液の流れを良くしたり、体温を上げて新陳代謝を上げた方が回復が早く効率的だからね。

運動は、気分も晴れるしさ。

でも、めぐさん、なかなか強敵(笑)。

カウンセリングの後、15分、ストレッチをしたら、もう息が上がって来た。

さすが、「人生で、運動をした事が無い女」(笑)。

まず三ヶ月間は、「トレーニングに来る習慣」と「ダイエットに挑む基礎代体力」から作ろうね。

ダイエット開始は、春ね♪

今年は、やるよ!

photo:01




※二階の、ベルリオトレーニングジムでは、杉江が軽くウエイトトレーニングをしていましたよ。

週に一回、ガッツリ詰め込むより、

週に3~4回、少しづつやる方が、体質改善には、良いよ♪

photo:02