【明日12/13】追加質問をリアルタイムで受け付けします@第3回 生きづらさライブ相談室 | 【当ブログは移行しました】発達障害をモデルにした誰もが生きやすい社会づくり☆生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史(あっちゃん)

【当ブログは移行しました】発達障害をモデルにした誰もが生きやすい社会づくり☆生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史(あっちゃん)

講演家(大学、イベント、放デイ、PTA等)/発達障害と高次脳機能障害の当事者/発達障害者の就労支援者(発信は私見)、凸凹さん子育てママのサポート講師・コーチ/このアメブロではイベントをご案内(facebookでは、凸凹さんママへのお役立ち投稿をお届け中です)

【追加質問をリアルタイムで受け付けします。】


明日 12/13(木)21:30からの生きづらさライブ相談室。


お寄せ頂いた下記①〜③の質問について、お答えさせて頂きます。

そして、回答に対する追加質問をリアルタイムで受け付け致します。


*********

①父の被害妄想が酷くて困っています。おそらく発達障害だと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?


②「自立」とは何でしょうか?


③発達障害と診断されれば、障害者手帳や障害年金は取れますか?

*********


PCと予備スマホでfacebookのメッセンジャーとコメントをチェックしながら行います。


①〜③の質問者ご本人以外のからの質問も受け付けますので、奮ってのご視聴をお待ちしています。


<詳細はメインブログ本文で>

http://alive2joy.net/20181212-20181213live-qa/