恒例?になりつつある振りかぶり企画。
今年も時系列的につらつらと書きつづってみます
1月。
記録的ドカ雪で、国道・高速道路などが大渋滞でふさがり、物流ストップ。
近所のスーパーでも欠品相次ぐ。
空っぽの棚を見て、震災の時の様相を思い出してしまいました。
2月。
ヤクルトスワローズ&つば九郎
ファンの妹のたっての希望により、
新潟市内のショッピングモールにイベントで来たつば九郎を一緒に見に行った。
3月。
特にこれといったこともなく、平穏に過ごす。
4月。
3月同様、これといったことがなかった。
5月。
GW期間中に、映画「スキャナー」を見る。
トリックの暴き方とかすっきりしなかったけど、萬斎さんが素敵でした。
結局、そこなのかよっていう突込みは…なしでお願いします(笑)
生まれて初めて、スターダストレビューのライヴに行った。
ちょうど地元で開催されるというので、思い切って行ってみました。
代表曲の数曲しか知らないという乏しい知識の中、飛び込んだライヴだったけど、
とっても楽しかったです。
6月。
KANさんのバンドツアー「ロック☆ご自由に」新潟公演を見に行った。
KANさんのバンドツアーは笑いありでとっても楽しい。
来年もバンドツアーに行きたいなぁ。
Chageさんのファンミーティングへ誕生日翌日に行く。今年初の東京遠征。
場所は品川。5.1chサラウンド映像公開イベント以来の品川訪問でした。
相変わらず楽しかったですが、ビンゴ大会で何もそろわなかったのが悔やまれます。
翌日は、初の世田谷パブリックシアターに行く。
萬斎さん演出・主演の舞台、「マクベス」を見てきました。
3人の魔女がとっても印象的でした。
つづく