16日、旦那と二人で久しぶりのドライヴ。


妙高市の「苗名の滝」に行ってきました。


カーナビの案内に従ってったら、かなり上まで登らされ…案内終了。


なんだか、滝の真上に来た様で。ここからどうしろと?って感じだったので、


来た道を引き返してみると、木製の案内看板が(^_^;)


で、やっと到着。


地元ナンバーや長野ナンバーの車よりも、関西方面や


関東のナンバーの車が圧倒的大多数を占めてて、びっくり。


そんなに全国的に有名なのっ?


見晴らし台のような所まで階段で上って、そこから、つり橋を渡り、


ちょっとした登山気分を味わいつつ、山道を登り、またつり橋を渡ってゴール!


山道を歩いてる時は、クロックスで行ったのを少し後悔してましたが、


でもそのおかげで、滝のすぐ近くの川岸で水遊びができてよかったなー。


Happy Go Lucky!-201207161033000.jpg





Happy Go Lucky!-201207161047000.jpg



























滝の近くは涼しくてサイコーでした。


みなさんも、ぜひ遊びにに行かれてみてはいかがですか?