昨日、もう10年ぐらいの付き合いとなる、友人のK君が、3~4年ぶりに
東京から上越に遊びに来てくれました。
目的は、高田公園の桜見物だったのですが、開花が遅れてしまって
おととい、ようやく開花宣言が出たばかり。
夜桜を見に、旦那と3人で行きましたが、公園の桜は1分咲きで、
まだまだという感じ。
それでも、楽しんでくれたようでよかったです。
天気もよかったしねぇ。
うって変わって今日は、霧雨降る、肌寒い天気。
彼のリクエストで、「上越市立水族博物館」へ。
ここは以前に、某番組で、プールの中で立つ、アザラシのジョー君が
全国的に紹介されて、注目を浴びた所でもあります。
館内を一通り見て回り、ダイバーによる餌付けショーも見て。
お昼時になったので、市内で1、2を争う人気店「麺屋あごすけ」へ。
11時半開店なのですが、1時間前にはすでに並び始めている人がいるくらいの
お店なんです。
それを十分分かってはいましたが、着いた時には、すでに長蛇の列…。
結果、1時間半近くも待つことになっちゃいました。
寒い中、長い間待たせることになって申し訳なかったけど、待つだけの価値は
あるって思ってたし。
「とんこつ醤油チャーシュー麺」と「りごぞう餃子」を一緒に食べましたが、
気に入ってもらえたようでうれしかったです。
その後、駅に移動し、彼を見送りました。
またいつか、遊びに来てほしいなって思ってます。
その時は、またいろんなところに案内してあげたいです。