今日は、妹と2人で長野の善光寺へお参りに行きました。
久しぶりの電車旅。
でも、往復、2人して爆睡してました。

雨の中、善光寺に行ったのは初めてでした。
参道の石畳が雨でツルツルになっていて、

サンダルで来ている人は歩きにくくて大変そうでした。
私はスニーカーでしたが、それでも少し恐かったです。


傘は、和傘を1本持って行っただけで、それで事足りるかな

なんて思ってたんですが、雨足が強くなったので、

参道のお土産屋さんで慌ててビニール傘を買いました。

仁王像がある山門では、500円で中が見学できるように

なってました。

…私たちは行きませんでしたが、外国人観光客の方は勿論、

たくさんの方が見学に入ってました。


本堂に行き、おびんずるさんを撫でて、お参りした後、

おみくじ引いたり、お守りを買ったりしました。

その後、おやきを買って、駅前に戻りました。

駅ビルに行って、無印良品でお買物。

地元には、無印のお店がないので、ネットストアか

お店がある所まで出かけないと買えません。

たくさん買い込んで、大満足。

家へのお土産にはお土産屋さんで信州そばと、

そばまんじゅうを買って帰りました。

自分には、栗かのこ。

県外へのお出かけは、久しぶりでしたが楽しかったです。

今度はいつ行けるかわかりませんが、また行きたいなって

思ってます。


…コトシガマエヤクダッタナンテシラナカッタヨーン(*_*)


Happy Go Lucky!-200907181034000.jpg



ペタしてね