おとといの夜。

近所のスーパーに買い物に行った。


そこのスーパーでは、入口に発泡スチロール製のトレーと

牛乳パックと、不要になったレジ袋と、トレー用のプラ製の透明なフタ、

ペットボトルのキャップ・・・のリサイクルBoxが置いてある。


私も家から持参してきたので、入れようとリサイクルBoxのふたを

開けてびっくり。

牛乳パックが、洗ってこそあるものの、形そのままで入れてあった。

牛乳パックは洗って、はさみ等で開いておくのが最低限の

マナーじゃないか?


紙パックのジュース(200mlくらいのやつ)もストローが

刺してあるまんまで入ってたし。

ゴミ箱じゃないっての。


呆れつつ、トレー用のフタのリサイクルBoxに目をやると、中には

プラ製の卵の入れ物が…。

おぃおぃ・・どういう間違え方してるんだよぉ。つぅか、わざとか?


ペットボトルのキャップの回収ボックスには、チャ○○ーグ○○○の

先端部分やオ○○○ンCのキャップとかが混ざってるし。


店員さんが、憂鬱そうな顔して仕分けしてた。


やっぱ、回収してもらっているんだから、うちら出す方にしても

最低限のルールやマナーは、きちんと守らないとって思う。


どうでしょうか。

ペタしてね