KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ -13ページ目
ミシンを使っていたら、下糸の調子が悪く、なんだろう?と、

説明書を読んでいたら、ボビンのお掃除をした方がいい的な文章があったので、

早速、お掃除してみました!

専用のねじを2つも使い、ボビンの部分を開いてみると、

やっぱりほこりがたまってた~!

きれ~~にしたら、なんだかすっきり!

で、再度、ミシンを動かしてみたら・・・

な、な、なんと~~

下糸の調子は、

直ってない!!!

直ってなくって、ショックー

で、上糸を見てみたら、なんかおかしい。

改めて上糸をセットしてみたら、

直りましたー!

なんだ、上糸の方に問題があったのね。

でも、ボビンの部分のお掃除できてよかったー!

ということで、とっても満足ー! 

さて、あまりの布で次は何つくろうかな~
変におなかすいちゃって、

今日は、朝ご飯2回も食べちゃいました!(笑)

というか、起きてから初めに頂いた朝食がすごく少量に抑えてたので・・・

2回目を含めて、やっといつもの量?

変にご飯を少なくしちゃいけませんね。

なんだか、最近、食欲が出てきちゃって、

自分との葛藤で1日終わっちゃってます。(笑)

あんまりあれこれ食べすぎても健康に良くないし、

とはいえ、食べないとおなかすいてそのことばっかり考えちゃうし。

どーしたらいいのでしょう?

そして、今日は、なんだかお肉が食べたいな~

まさに食欲の秋を体感しているのでしたー!
冷え対策教えて ブログネタ:冷え対策教えて 参加中
本文はここから



【Recolle】冷えは女性の大敵!今すぐマネしたい芸能人の冷え対策~バスタイム編~



とっても寒がりな私。

また寒い季節になりますが、すでに冷え対策はしています。

まずは、お家にいるときは、必ず腹巻、レッグウォーマを着用する。

夜寝るときに背中が寒く感じたら、タオルなどを背中に入れる。

そして、体の中から温めるため、生姜や体が温まるものを積極的に取る。

最後にお風呂に入る!

お風呂の中では、下半身のマッサージをして、血行をよくしています。

特に足の指のマッサージ!

そうそう、股の付け根も意外と冷たく感じるので、リンパマッサージも!

結局、冷え性って血行が悪いってことなので、

マッサージしなくちゃね!と勝手やってます。(笑)

今のところ、マッサージのおかげで、よく寝れてるし、「寒い」って感じることもないかな。

でも、冬はこれからだからな~ 

新しい冷え対策を探さないといけないかもですね~
今日は朝からお墓参りに行ってきました~★

とってもいいお天気になり、ぽかぽかいいお墓参り日になりました。

お墓参りは、父と祖母の2か所行き、

気持ち的にもとてもいい感じ♪

その後は、お家でまったり~

なんだか、お天気良いのに身体が疲れちゃって、

ゴロゴロしてました。

この時期、とっても睡眠取りやすくて、

やたら眠くなる。

で、4時くらいにアップルパイを焼いて、

夕食を食べてから、母とイオンに行ってきました。

とっても「週末」的な日になったなぁ~

明日は何しようかなっ

ミシンを始めてからというもの、

糸がすぐなくなっちゃって・・・ 

糸がな~~~い!

でも、お裁縫も面白いですよね~

初めに作ったのって歪で超へたくそなのに

同じものをいくつか作っていくうちに

少しずつ上達していく。

何事も練習ってのが必要なんですね。

ま、私の縫い物もまだまだですが、

楽しいので、(楽しいと思う今のうちに)たくさん練習して、

上手になりたいな~★