なかなか決まらない、自転車! | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ

海外では、意外と使われているcraiglistという掲示板のようなものがあり、自転車がほしい!となれば、日本語の掲示板はもちろん、こちらもクレイグリストというサイトにもお邪魔します。


クレイグリストでは、自転車の持ち主、ディーラーさんなど、買い手を選ぶという選択もでき、毎日のように新しいリストが追加されています。


そして、気になる自転車があれば、メールなり、携帯なりで連絡をし、見せてもらうのが一般的。


で、昨日は、2件のアポを取り、自転車を見てきました。どちらの持ち主さんもいい人で、どちらも使えそうな自転車!とはいえ、主人が乗るので、買うか買わないかは、自転車を試し乗りさせてもらい、決めるんですが・・・ 昨日は決まらず、今日またアポを入れました。


ディーラーさんや自転車屋さんだと、どうも高くて、やっぱり自転車の持ち主さんとの交渉が一番!だと、この方法で買う予定。


やっぱり車の多い道路を走るため、ブレーキがしっかりしていて、タイヤの溝もくっきりとあるものを選んでほしい!というのは、私の条件。


今日は決まるかな・・・