Fido(携帯電話)とTelus(インターネット)のカスタマーサービス | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ

今月、日本に一時帰国をするため、電話とインターネットに関してカスタマーサービスに電話をしました。


まず、インターネット・・・ これに関しては、帰国日までの契約にしてもらい、それ以降は使えなくしてほしいという内容。実は、先月に電話にて伝えてあったけど、なんせカナダなんで、念には念を・・・と再度電話しておきました。


こちらは、スタッフもよくスムーズに事が進みすぐに完了。


問題は、Fidoです。


友達がFidoという理由で2年契約をしてしまった私・・・ プリペイドで良かったかな・・・と内心思いながらも、まぁ~いっか!電波はいいので、このまま持ち続けるんですが・・・


とりあえず、日本にいる間は、一番安いプランに変えたいと思っていて、以前、Fidoのお店に行ってスタッフにアドバイスをもらっていたんです。それは、12ドルプラン。使った分だけしっかりと割高に取られるものだけど、日本にいるわけだから、今の25ドルプランを払うより全然節約!


というわけで、「611」に電話をかけてカスタマーセンターの人と話した。


まずは、やる気のない声。


「はい・・・ごよーけんは?」みたいなっ


Telusの対応が良かっただけに一気に気分が悪くなる私。


聞かれる前に電話番号と名前を言って、要件を伝えた。


すると・・・


「今の25ドルプランが一番安いわ」


との答え。


「だ・か・らーーー 日本に帰って使わないから、Fidoのスタッフに12ドルプランを進められたんですけど。。。」と伝えると


「もし12ドルプランに返られたとしても今の25ドルには戻せないわよ」


とのこと。


そんなこと聞いてないしっっ と、いらっとしてしまう私。(笑)


「で、12ドルプランに変更できますか?」


と聞くと・・・


「私ではわかりません。」


との答え。


「はぁ???」


いらっ ⇒ むかっ と変わっていく。(笑)


「でわ、わかる人につないでください。」


と、キレ気味の私。


「一度プランを変えたら、戻せませんから」


と、しつこいカスタマーセンターのおばさん。


「てか、プラン変更は、あ・な・たではわかんないんですよね?わかる人につないでください」


と・・やっとプラン変更を承ってくれる人につながった。


とりあえず、最初から内容を説明し、すんなり12ドルプランに変更。


最後に「12ドルプランに変えたら、今までの25ドルプランには戻れないんですか?」と聞いてみると・・・


「そんなことないですよ。25ドルプランがある限り、戻ることは可能です。」


とのこと。


あのカスタマーサービスのおばさん、ホントムカつくんだけどっ


結局、なんだったの???


気を取り直して、お出かけしてくる!今住んでいるコンドでは、今日は一日お水が出ない日なんです・・・


いってきまーーっす。