押したぜー! | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ
こんにちわ。

今日も図書館でブログを書いています。

図書館には、意外と多くのパソコンがあり、インターネット用(黄色いサインがついているもの)と、図書館内の資料を検索する用(青いサインがついているもの)があります。

ワーキングホリデーなどのビザがあれば、インターネット・本の貸し出し可能なメンバーシップカードが無料でもらえます。

観光でも、受付に行けば、インターネットだけ使えるカードがもらえ、WiFiか図書館内のPCが使えます。

ここには、いろんな人たちが来ていて、となりのおじさんが面白い!

今、隣にいるおじさんは、どうやらフェイスブックをやっているようで、途中途中チャットもしている様子。

じっくり見ているわけではないけど、チラッとみたら、私も見たことのある画面だったので・・・ 

で、何が面白いのか?というと。。。

チャットの画面にカチカチと入力後、エンターキーで送信するのですが、エンターキーを押すときに

押したぜーベイビー!

といわんばかりにキーを押して、右手が上がる!

キーボードをカチッと鳴らして、ポーズ!YES!みたいなっ(笑)

これを繰りかえしているので、隣にいる私がネタにしないわけがない!でしょ?

ということで、彼の押したぜー!アクションを楽しみながら、更新しているのでした!