引越し、弟、そして、インターネット | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ

こんにちわ!

弟が到着して、2日目。

朝から、弟が行く語学学校に行ってきました。 

学校は、おうちからは、電車で2駅。歩いてもいける距離のところ。 前々から連絡を取っていたカウンセラーの方とお話をして、とりあえず、プレイスメント・テストを受けることに。

このテストで、生徒の英語レベルをチェックし、生徒は、ここのレベルにあったクラス(初級・中級・上級など)に配属されます。 そして、弟とはいうと? ビギナークラス。そう、まさに初級からです。

来週からフルタイムでスタートです。

さて、1月14日に引越し、15日弟が到着、16日学校申し込みと、忙しくしています。

そして、今日は、図書館でネット。そう、ネットが使えず、大変困っています!!!

ということで、早速申し込んできました!

まず、今すんでいるコンドでは、インターネット引けるところが3社と決まっているようで、選択肢もあまりありませんでした。

1つ目は、Shawというところ。こちらは、店舗がなく、電話をしないといけないらしい。まず、ネットがなくてShawの電話番号を探せなかったので・・・

選択肢2つ目のRogersと3つ目のTelusという携帯電話・インターネットを扱っている店舗に行き、いろいろと質問。

共通していえることは、特に「契約」はない。月々お支払いすればそれでオッケーということでした。

Rogersは、月50ドルで、10GBで、ワイアレスのみ。10GBを越したら、1GBごとに2ドルととっても、魅力的じゃなかった!とはいえ、携帯できるモデム?のようなものを安く購入でき、それをノートパソコンにつければ、Rogersがカバーしているエリアでのインターネットができるという。別にノマドしているわけでもないし、やっぱりあんまり魅力的じゃない。そして、1年も滞在できるわけでもない私。。。半年未満となると72ドルくらいのサービス料みたいのがかかるらしい。とりあえず、先に説明してくれたことに10ポイント上げる!(笑)

Telusに関しては、まぁまぁかな。

250GBで、月々45ドル。でも、はじめの6ヶ月は、30ドルでOKらしく、特別難しいことはない。

ただ、誰かがおうちに来て、ちゃちゃ~と設定してくれるので、その時間はおうちにいなくてはいけない。ただそれだけ。

21日の正午に予約が取れたので、ここにしてみました~!

ちなみに契約者の名前は、私と私のパートナーという形で今一緒に住んでいる人の名前を入れてもらい、解約は、どちらかが電話ですればいいそうです。簡単!!!

でも、今TELUSのHPみたら、ネットでやったほうが安いかも!?

月25ドルになるらしい。

げー これはいったいどうして?

ということで、ネットがなかった分、リサーチ不足という結果になりました。はぁ・・